ITフリーランスのマッチングサービスを展開するアン・コンサルティング(東京都渋谷区)は、新入社員に入社理由などを調査し、その結果を発表した。
今の企業に入社した理由の1位は「安定している企業だから」(49.8%)で、平均初任給は20.7万円だった。
入社理由の2位は「成長できそうだから」(44.4%)、3位は「やりたい仕事ができそうだから」(43.0%)と続いた。
従業員規模別で見ると、300人以上の企業では「安定している企業だから」が5割を超え最も多いのに対し、50〜300人未満の企業では「成長できそうだから」「やりたい仕事ができそうだから」が47.2%で同率トップ。50人未満の企業では「やりたい仕事ができそうだから」(46.8%)が1位で、規模が小さいほど、やりがいや成長を求めて入社している傾向があるようだ。
新卒入社した企業に在籍しようと考えている年数を聞くと、「退職は考えていない」が30.8%。「退職は考えていない」「分からない」を除く4割以上の人が「5年以内」(14.4%)、「3年以内」(10.4%)など、どこかのタイミングで退職を考えていることが分かった。
調査は4月10〜11日、インターネットで実施。23年度入社の新入社員500人が回答した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PRアクセスランキング