見せかけの「週休3日制」にだまされないで 導入企業の本当の動機とは?(1/3 ページ)

» 2023年07月21日 07時00分 公開
[大村果歩ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

【注目】Digital Business Days -SaaS EXPO- 2023 Summer開催!

日本で「週休3日」は当たり前になるのか 導入企業が語る現在地

【開催期間】2023年8月22日(火)〜9月10日(日)

【視聴】無料

【視聴方法】こちらより事前登録

【概要】最近話題の「週休3日」。実際導入した企業では、制度創出のみならず生産性や売り上げの向上に繋げている事例もある。週休3日制を導入した背景とその成果、これから目指す姿を考えたい。

 「週休3日制」と聞くと、どのようなイメージを持つだろうか? 筆者は「働き方改革を頑張っている企業なのだな」「みんな効率的に働いているのだろう」というイメージを持つことが多い。

週休3日 (提供:ゲッティイメージズ)

 「週休3日制は形式によって影響力の大きさが幅広いのに、導入しているだけで『最先端の企業』に見えてしまうことがあります。言ってしまえば“メリットが大きく見えやすい”制度なんです」

 そう話すのは、リクルートマネジメントソリューションズの武藤久美子さん(HRM統括部・コンサルティング部・エグゼクティブコンサルタント)。週休3日制が持つ「性格の多様性」を正しく理解する必要があるという。

週休3日制のさまざまなカタチ

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.