auじぶん銀行(東京都中央区)は、働く女性を対象にお金の意識とボーナス・投資に関する調査を実施した。その結果、ボーナスの主な使い道は「貯蓄」(56.4%)が1位だった。
前年と比較した2023年の冬のボーナスは「変わらない・変わらない予定」(53.4%)が半数を占め、「減った・減る予定」「今年はない」は合わせて18.7%と、22年調査の割合とほぼ同数だった。一方、「増えた・増える予定」(12.1%)は22年調査の7.4%を上回った。
ボーナスの主な使い道は「貯蓄」(56.4%)が最多となった。以下「消費(旅行や趣味など)」(25.1%)、「投資」(13.9%)が続いた。22年調査と比較すると、貯蓄の割合が約10ポイント減り、消費や投資に金額をかける人が増えた。
ボーナスを消費する際に何に使うかについては、1位が「旅行」(35.2%)、2位が「趣味」(30.3%)、3位が「外食」(26.5%)だった。
ボーナスを含む年収の満足度はどうか。年代別に見ると、「満足」は20代が最多で40.8%、「不満足」は40代(72.8%)が一番多かった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング