ローソン、「タイパ+栄養バランス」のパン発売 時短のニーズ受けプロダクトInsights

» 2024年05月24日 20時45分 公開
[三好一葉ITmedia]

プロダクトInsights

日々リリースされる新しい商品やサービスたち。その商品やサービスには、必ず企業側の思惑や狙い、生活者のニーズ、時代の空気感が反映されている。本シリーズでは、これらの「Insight」を考察していく。

 ローソンは5月28日から、健康志向のパン「サポートブレッド」2商品を発売する。不足しがちな栄養素を「タイパ」良く摂取できる商品として訴求する狙いだ。同商品は沖縄県と「ローソンストア100」を除く全国のローソン店舗で取り扱う。

photo ローソン、健康志向のベーカリー「サポートブレッド」を発売(画像はゲッティイメージズより)

「タイパ+α」シリーズの一環 ”時短”のニーズ受け

 同社では、ライフスタイルの変化によってニーズが高まる“時短”に着目し、「タイパ商品」に「+α」の付加価値を付けた商品を強化する。

 2024年4月に「タイパ+食べ応えのある商品」として発売した、のり弁当がそのままおにぎりになった「具!おにぎり まるで明太のり弁」(322円)は、20〜30代の男性を中心に好評を博したという。

photo 4月に発売した「具!おにぎり まるで明太のり弁」(画像はニュースリリースより、以下同)

 今回発売した「サポートブレッド」は、「不足しがちな栄養素を美味しく手軽に摂りたい」といったニーズに対応するため、「タイパ+栄養バランス」を考えて開発した健康志向商品。厚生労働省が「日本人の食事摂取基準」(2020年版)において設定した、たんぱく質・ビタミン・食物繊維といった33種類の栄養素をすべて配合した商品として訴求する。

 2023年11月に2週間の実験販売を行った際には、これまで50代以上の女性が主な購入層だった「健康機能性ベーカリー」カテゴリーの全体と比較して、20〜30代の女性から高い購入比率を得たという。

「タイパ+栄養バランス」として訴求

 「サポートブレッド チョコ&バナナ2個入」(192円)は、バナナクリームとチョコチップを加えたパンで、しっとりとした食感とバナナとチョコチップのほんのりとした甘さが特徴。

photo 「サポートブレッド チョコ&バナナ2個入」

 また、「サポートブレッド チョコスティック2本入」(192円)は、チョコチップを加えたスティックタイプのパン。デニッシュ生地の軽い食感と、チョコチップの風味を感じられる商品として訴求する。

photo 「サポートブレッド チョコスティック2本入」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.