ドンキでバカ売れの家電「置くだけエアコン」 担当者「特に人気の地域がある」、なぜ?(2/2 ページ)

» 2024年07月27日 08時00分 公開
[菊地央里子ITmedia]
前のページへ 1|2       

北海道と東北で大人気、なぜ?

 このようにさまざまな改良を加えた置くだけエアコンだが、スペックと価格の両立に苦労したという。置くだけエアコンは店舗上限価格が4万3780円と、ドン・キホーテでは高価格帯商品だ。「弊社はディスカウントストアですので購入しやすい価格にする必要があります。そこで類似品の展開をやめ、置くだけエアコンのみに絞りコストを下げました」(今井氏)

 4月の発売以降、2024年モデルの売り上げは予算比約150%と好調に推移。地域別では、北海道と東北での売れ行きが特に好調だという。今井氏は「近年の気温上昇に加え、北海道や東北はもともと全ての部屋にエアコンを設置する文化が無い地域です。設置工事が不要で手軽にすぐ使える利便性が支持される要因ではないでしょうか」と分析する。

donki 北海道と東北で大人気(展示会にて編集部撮影)

 今や、夏の定番商品にまで成長した置くだけエアコン。来年以降の商品展開について、今井氏はカラーやサイズの拡充はコスト面から考えていないという。その一方で、設置方法の簡略化や操作性の改善など、使いやすさに焦点を当てた改良を検討中とのこと。猛暑を追い風に、置くだけエアコンはどこまで売り上げを伸ばせるか。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ