長野県須坂市に「イオンモール須坂」が登場、約170の専門店が出店(2/3 ページ)

» 2025年06月09日 13時18分 公開
[堀内ひろITmedia]

須坂市のブースも設置

 1階には、長野の伝統的な食や採れたての食材、醸造文化が楽しめる長野県最大級のグルメゾーン「SUZAKA蔵」を設けた。

 七味唐辛子専門店「根元 八幡屋礒五郎」やタルト&カフェ専門店「KUTEN fruit&cake」、栗菓子専門店「栗庵風味堂」、中国料理店「金龍飯店」といった地元企業が出店。須坂市によるブースも設けられ、市産品の販売や紹介、観光PRなどを行う。

photo SUZAKA蔵イメージ

 2階のレストランゾーンは、繁華街の奥にひっそりとたたずむ路地裏をイメージしたデザインとした。「炭火牛たん東山/わんぴーす」「炉端焼和めし処 しんぱち食堂」「がってん寿司」など14店舗が並ぶ。

photo レストランゾーンイメージ

 3階のフードコート「FOOD FOREST」は、白と木目を基調にした明るく落ち着いた空間に、内と外をつなぐ大屋根から外光を取り入れ、外部テラス席からは北信の雄大な山々を望めるようにした。

 「大戸屋ごはん処」「そば処小木曽製粉所」「京都北白川ラーメン魁力屋」など13店舗が出店。客席は約1100席を用意し、ベビーカーのまま利用できるボックス席や専用のウオーターステーションなど子育て世代に配慮した優先エリアも設けた。

photo フードコート「FOOD FOREST」イメージ

 3階には全天候型アミューズメント施設「ASOBLE」が出店する。信州大学デザインのキッズエリアモニュメント、「ふわふわドーム」などの次世代型遊具、独自の選書で幼児も楽しめる「ASOBLEブックス」を設置。

 世界最大級の超大型クレーンゲーム「メガクレーン番長」や、10代の女性をターゲットにしたプライズ&プリクラゾーン「アドアーズプラス」も展開し、幅広い世代が一日中楽しめる施設とした。

photo 全天候型アミューズメント施設「ASOBLE」イメージ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ