2021年版「住みたい田舎」ランキング発表 コロナ禍で地方移住の熱高まる(1/2 ページ)
宝島社は月刊誌『田舎暮らしの本』2月号で、「2021年版 第9回 住みたい田舎ベストランキング」を発表した。結果は?
出版社の宝島社は月刊誌『田舎暮らしの本』2月号で、「2021年版 第9回 住みたい田舎ベストランキング」を発表した。移住定住の推進に積極的な市町村を対象に、移住支援策、医療、子育て、自然環境、就労支援、移住者数などを含む272項目のアンケートを実施。645の自治体から集めた回答をもとに、田舎暮らしの魅力を数値化し、ランキング化した。
ランキングは人口10万人以上の「大きな市」、人口10万人未満の「小さな市」「町」「村」の4グループに分けて作成。また、世代によって移住者のニーズや施策が異なるため、全世代対象の【総合部門】のほか、【若者世代部門】【子育て世代部門】【シニア世代部門】の全4部門を設けた。
「大きな市」ランキングでは、全ての部門で愛媛県西条市が1位に選ばれた。市内に特急停車駅が2駅、高速道路ICが3カ所あり、松山空港まで車で1時間弱と交通アクセスがよい点や、四国屈指の製造品出荷額などを誇る工業地帯があり、求人が豊富な点などが評価された。
「小さな市」ランキングでも、大分県豊後高田市が全ての部門で4冠を達成。9年連続でベスト3入りとなった。充実した移住・定住支援や、6つの温泉が身近にある環境、地域の人と移住者の交流が盛んな点などが魅力となった。
「町」ランキングでは、島根県飯南町が【総合部門】【若者世代部門】【子育て世代部門】の3部門で1位を獲得。豪雪地帯ではあるものの、医療・教育環境がよく、住宅支援も手厚いため、子育て世代の移住が増えているという。【シニア世代部門】は、生活に必要な施設が半径500メートル圏内にそろう北海道沼田町が首位となった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2020年版「住みたい田舎」ランキング発表 若い世代の間で地方移住への関心集まる
宝島社が「2020年版 第8回 住みたい田舎ベストランキング」を発表した。移住定住の推進に積極的な市町村を対象に、移住支援策、医療、子育て、自然環境、就労支援、移住者数などを含む230項目のアンケートを実施。629の自治体から集めた回答を基に、田舎暮らしの魅力を数値化し、ランキング化した。その結果は? - 北海道の「住み続けたい街」ランキング 3位「音更町」、2位「札幌市厚別区」、1位は?
大東建託は北海道に住む成人を対象に、居住満足度調査を実施した。その結果「住み続けたい街ランキング」の1位は「札幌市中央区」、2位は「札幌市厚別区」、3位は「音更町」だった。 - 北海道の住みここちランキング 1位は札幌市◯◯区
北海道の「いい部屋ネット 街の住みここち、住みたい街ランキング」。結果は? - 札幌都市圏の住みここち沿線ランキング 1位は?
札幌都市圏の「 街の住みここち沿線ランキング」の結果は? - 日本の「都市力」ランキング 3位は福岡市、2位は大阪市……1位は?
森記念財団都市戦略研究所が発表した日本の「都市力」ランキング――。3位は福岡市、2位は大阪市……1位は? 東京23区のランキングは? - 神奈川県の住みここちランキング 2位「葉山」、3位「横浜市青葉区」を抑えて1位となったのは?
神奈川県の住みここちランキングの結果は? - 千葉県の住みここちランキング、2位「浦安市」を抑えて1位となった街は?
千葉県の住みここちランキングは? - 東京の住みここちランキング 1位は?
大東建託の居住満足度調査。住みここち(駅)2位は徒歩圏内に銀座があり、交通利便性の高い「築地・新富町A」、3位は下北沢の隣駅で、新宿や渋谷へのアクセスもいい「世田谷代田」だった。 - 全国の住みここちランキング 1位は?
全国47都道府県の「住みここちランキング」と「住みたい街ランキング」は? - 『出会いとチャンスがある街』ランキング、2位の「港区」を抑えて1位となった街は?
「いい部屋ネット コンシャスな街ランキング2020<全国版>」の結果は? - 港区の穴場な街、1位は「海岸」 千代田区の穴場は?
各区の新築マンション平均価格に比べて値ごろ感があるエリアを集計。町名単位でまとめた中から、生活環境や交通利便性に恵まれ、今後の成長を期待できる “狙い目の街”を「都心14区 穴場アドレスBEST54」として発表した。港区と千代田区の穴場なアドレスは? - 非正規社員もボーナスがもらえる? 賞与と各種手当を取り戻す「正当な手順」
6月に入り夏のボーナスシーズンが到来。非正規社員にとってボーナスは縁遠い存在だったが、その常識を覆す判決が大阪高裁で下された。賞与や各種手当を取り戻す正当な方法と手順とは? - 午後7時閉店でも店長年収1000万円超え! 愛知県「地元密着スーパー」絶好調の秘密
愛知県東三河地方だけに5店舗しか展開していない「絶好調」のスーパーがある。「社員第一主義」を掲げ午後7時には閉店しているのに、店長の年収は1000万円を超える。その秘密に迫った。 - 富士通「年収3500万円」の衝撃 ソニー、NECも戦々恐々の「グローバル採用競争」
「富士通3500万円」「NTTコム3000万円」「ソニー1100万円以上」「NEC新卒年収1000万円」――。優秀な人材を獲得するためにカネに糸目をつけず施策を展開する各社の危機感と焦燥。繰り広げられる採用“狂騒曲”の本質に迫った。 - NEC「新卒年収1000万円」の衝撃 年功序列の廃止か、「3流国への没落」か
NEC、ソニー、NTTコミュニケーションズ、DeNA、富士通……。高い報酬を払ってでも新卒の優秀な技術者を採用したいという機運が高まってきた。年功序列に縛られた日本企業は果たして変われるのだろうか? - 「これさぁ、悪いんだけど、捨ててくれる?」――『ジャンプ』伝説の編集長が、数億円を費やした『ドラゴンボールのゲーム事業』を容赦なく“ボツ”にした真相
鳥山明氏の『DRAGON BALL(ドラゴンボール)』の担当編集者だったマシリトこと鳥嶋和彦氏はかつて、同作のビデオゲームを開発していたバンダイに対して、数億円の予算を投じたゲーム開発をいったん中止させた。それはいったいなぜなのか。そしてそのとき、ゲーム会社と原作元の間にはどのような考え方の違いがあったのか。“ボツ”にした経緯と真相をお届けする。 - 『ジャンプ』伝説の編集長が、『ドラゴンボール』のゲーム化で断ち切った「クソゲーを生む悪循環」
『ドラゴンボール』の担当編集者だったマシリトはかつて、同作のビデオゲームを開発していたバンダイのプロデューサーに対して、数億円の予算を投じたそのゲーム開発をいったん中止させるという、強烈なダメ出しをした。ゲーム会社と原作元の間にはどのような考え方の違いがあったのか。「クソゲーを生む悪循環」をいかにして断ち切ったのか? - 全国の住みよい街ランキング、5位までを都内自治体が独占 1位は?
20代以上のビジネスパーソン2万人が選ぶ住みよい街ランキングの結果は? - 上場企業の「想定時給」ランキング、3位三井物産、2位三菱商事 8000円超えで「ぶっちぎり1位」になったのは?
上場企業の「想定時給」ランキング……。3位三井物産、2位三菱商事に続き「ぶっちぎり1位」になったのは? - 「年商1億円企業の社長」の給料はどれくらい?
「年商1億円企業」の社長はどのくらいの給料をもらっているのか? - 「コロナ禍での借りて住みたい街ランキング」首都圏版が発表 テレワーク浸透で都心より郊外が人気
LIFULLは、「LIFULL HOME'S コロナ禍での借りて住みたい街ランキング」を発表した。 - 「住民に愛されている街」ランキング関西版、トップは?
「SUUMO住んでいる街 実感調査2020 関西版」を発表した。調査対象は大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県に居住している20歳以上の男女。最も住民に愛されている街(駅)1位は? - Jリーグの“経営ランキング”発表 3位ヴィッセル神戸、2位川崎フロンターレ……1位は?
デロイト・トーマツ・グループのスポーツビジネスグループは、Jリーグに所属するJ1、J2、J3全クラブを対象に、経営面から分析した「Jリーグマネジメントカップ 2019」を発表した。