2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

8億円のホテルをネットで「今すぐ購入」! 「NOT A HOTEL」の新規性に迫る年30日のシェア買いも(4/6 ページ)

「世界中にあなたの家を」をコンセプトに、4月に創業した「NOT A HOTEL」。同社では、数千万円から数億円の施設をD2Cでオンライン販売する大胆なビジネスモデルを採用している。1棟買いのほかに、年間30日だけ使えるシェア買いも用意し、一定層に反響を得ているという。同社の戦略を聞いたところ……。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-

住めるホテルは「資産」にもなる。オーナーのメリット

 オーナーになるメリットを尋ねると、「投資商品としては魅力的ではないが、レジャーの支出と考えれば利点がある」とのこと。

 「既出のとおり、数千万円〜数億円を投資しても利回りは2〜4%と低く、投資商品としてはおすすめしません。ただ、所有する施設を暮らしの場所としてとらえると、メリットを感じてもらえるのではないかと。

 例えば、30日利用で3580万円の『SURF』という部屋は、室内外の面積が300平方メートルを超える広さと設備があり、超スイートの部屋と同等になります。仮に、1日の宿泊代金を20万円と換算して年間に30泊した場合、6年以上使うと購入金額の3580万円を超えます」


2007年にアラタナを創業、15年にZOZOに売却しグループに参画(20年に退任)。Eコマース業界で豊富な経験と人脈を持つ濱渦氏

 レジャーの支出として長い目で見ると、経済的なメリットが教授できるというのが濱渦氏の考えだ。さらに、同施設は通常の不動産のように売買することも可能だという。そのため、もし購入時の金額で売れたとすれば、それまで楽しんだ施設の利用代金が実質無料になるというワケだ。

 「自分で利用しながら楽しめる第三の資産として、新たな選択肢を提供したい」と濱渦氏は言う。さらに、「物件管理の手間がない点」も付け加えた。

 「自宅の部屋を貸すというと、エアビーアンドビーを連想される方もいると思いますが、エアビーの場合は貸す側と泊まる側の両方の利便性が考えられています。一方、僕らの場合は『オーナー向け』に振っている。オーナーは、空室の集客や管理、清掃など一切の手間がありません。オーナーが行うのは、利用しなかった日に発生した収益のチェックのみです」

 シェア買いの場合、最大12人のオーナーが存在し、360日の利用期間を複数人で振り分けることになる。各オーナーの公平性を保つため、GWや年末年始といった休暇期間に集中して予約できないような仕組みを設けているとのこと。

 那須は最大10人、青島は最大8人が宿泊可能で、家族や友人同士の滞在のほか、企業合宿や社員旅行などでも利用が見込まれそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る