2015年7月27日以前の記事
検索
ニュース

auカブコムも対応 ネット証券が「入出金」を無料にする狙いとは(2/2 ページ)

auカブコム証券が入出金に関するサービスの拡充を発表した。ネット振込の提携銀行も追加し、対応するすべての金融機関への出金手数料を無料化している。

Share
Tweet
LINE
Hatena
-
前のページへ |       

 次に、出金です。auカブコム証券では、多くの金融機関について営業日の午後1時30分までなら「当日中」の出金が可能となっています。

 出金先として登録している楽天銀行の口座に1000円を出金してみたところ、約1時間で楽天銀行の残高に反映されました。これで手数料をかけずに銀行間でお金を動かせたことになります。

 出金先の口座はオンラインで変更できます。最近、証券会社によってはセキュリティ対策などの観点からさまざまな制限を課していますが、auカブコム証券では営業日の午前8〜午後8時なら15分ごとに反映されるのである程度柔軟に変更できそうです。

 これを活用すれば、利用者は自分の口座間で無料でお金を動かすことができるようになります。ところで、そのコストを負担していると考えられるauカブコム証券には、どのようなメリットがあるのでしょうか。

 auカブコム証券の決算説明会で聞いてみたところ、「たしかに短期的に出金が増えたり、コストが増えたりすることは想定している」(カスタマーサクセス部 部長の小松圭一氏)といいます。

 一方で、「他の証券会社の事例として、出金手数料を無料とすることでコスト増を想定していたところ、いつでもお金を出せるからこそ口座にお金を残していただけるという意外なニーズが多かったと聞いている」(小松氏)とのこと。

 「手数料無料でいつでもお金を出せるようにすることで、出金もできるが、投資や資産形成にも使っていただけるという両面で利便性を提供していきたい」(小松氏)と狙いを語っています。

 その背景として、代表取締役会長兼社長の二宮明雄氏は「目先の収支よりも将来を見据えた先行投資をしている」と説明。スマホ用アプリのリニューアルを含め、「他社と比べて劣後している点を埋め、MUFGとKDDIのジョイントベンチャーとしてのブランド価値を高めるべく、サービスを拡充していく」との方針を示しています。

photo
「先行投資」の一環として、スマホ用アプリとWebサイトのリニューアルも実施している(auカブコム証券のプレスリリースより)

お金は「動かしやすいところに置く」という発想

 お金は動かしやすいところに置く、というのは筆者も個人的に実践しています。楽天証券に入金して楽天銀行に出金するという方法は毎月のように利用しており、米ドルならSBI証券と住信SBIネット銀行の組み合わせが定番になっています。

 単に入金と出金をするだけなら証券会社には1円も残りませんが、月に何度もログインすることで画面構成や操作に慣れ、キャンペーンや新商品が目にとまる機会が増えるようにも感じています。

 すでにauカブコム証券にはauじぶん銀行の口座と連携できる「auマネーコネクト」があります。さらに今回から他の金融機関にも無料で出金できるようになったことで、「お金の動かしやすさ」競争において確実に存在感を増した印象です。

書き手:山口 健太(やまぐち・けんた)

1979年生まれ。10年間のプログラマー経験を経て、フリーランスのITジャーナリストとして2012年に独立。主な執筆媒体は日経クロステック(xTECH)、ASCII.jpなど。取材を兼ねて欧州方面によく出かけます。

ヤフーニュース個人:「ITジャーナリスト2.0 山口健太

Twitter:@yamaguc_k

公式Webサイト:山口健太

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る