2004年上半期のコンピュータウイルス報告件数はSasserワームがトップに

ソフォスは2004年上半期におけるコンピュータウイルスの報告件数トップ10を発表した。1位はSasserワーム。

» 2004年07月27日 21時12分 公開
[ITmedia]

 ソフォスは7月27日、2004年上半期(1〜6月)におけるコンピュータウイルスの報告件数をまとめた「トップ10ウイルス」を発表した。

 これによると、「W32/Sasser(Sasserワーム)」が、同社に報告された全ウイルスの4分の1以上を占め第1位となった。

順位 2004年上半期におけるトップ10ウイルス
1 W32/Sasser(Sasserワーム) 26.1%
2 W32/Netsky-P(Netsky亜種) 21.4%
3 W32/Netsky-B(Netsky亜種) 11.0%
4 W32/Netsky-D(Netsky亜種) 6.8%
5 W32/MyDoom-A(MyDoomワーム) 4.4%
6 W32/Zafi-B(Zafi亜種) 4.0%
7 W32/Netsky-Z(Netsky亜種) 3.1%
8 W32/Netsky-C(Netsky亜種) 2.4%
9 W32/Sober-C(Sober亜種) 1.5%
10 W32/Bagle-A(Bagleワーム) 1.2%
- その他 18.1%

 Sasserは、マイクロソフト製OSの重大な脆弱性をつき蔓延したため、被害が非常に大きくなったという。また、ウイルス作成者達による勢力争いでNetskyとBagleの亜種が多数作り出され、結果として被害数が増加した。このほか、5位のMyDoomは、PC 乗っ取り行為が増加傾向にあることを示しているとのこと。

 なお、同社は2004年上半期、4677件の新規ウイルスを検知・駆除対応しており、この数は昨年同期比で21%の増加になる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ