VeriSignはセキュリティ情報提供企業iDEFENSEを買収し、管理型セキュリティサービス「Managed Security Services」の強化を図る。
米VeriSignは7月14日、セキュリティ企業のiDEFENSEを約4000万ドルで買収したと発表した。
iDEFENSEは大手金融機関や政府機関を顧客としてセキュリティ情報を提供している。30カ国以上を網羅する研究ネットワークを通じてアンダーグラウンド情報や未知の脆弱性情報を収集。「iAlert Daily Delivery」など同社の研究報告は、顧客がリアルタイムでセキュリティインフラを修正するのに使われている。
VeriSignはiDEFENSEの買収によって管理型セキュリティサービス「Managed Security Services」の強化を図り、セキュリティ上の脅威をリアルタイムで監視・評価できる機能を拡張する。
iDEFENSEの従業員は維持し、iDEFENSEの名称でインテリジェンスサービスの販売を続ける。iDEFENSEのジョン・ワッターズCEOは引き続きVeriSign iDEFENSE Researchの責任者を務める。2005年度のVeriSignの決算に実質的な影響は出ない見通し。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.