アルファシステムズは、CDブート型のLinuxディストリビューション「KNOPPIX」を用いたシンクライアントシステム「あんしんモバイル」の提供を開始した。
アルファシステムズは10月17日、CDブート型のLinuxディストリビューション「KNOPPIX」を用いたシンクライアントシステム「あんしんモバイル」を発表した。同日より企業のほか自治体向けサービスとして提供していく。
クライアント側に重要な情報を持たせず、すべてサーバ側に集約するシンクライアントシステムは、情報漏えいを防ぐとともに管理コストの削減を図る仕組みとして注目されている。
あんしんモバイルもそうしたシンクライアントシステムの一種だ。特徴は、KNOPPIXとノートPCを組み合わせることにより、OSやアプリケーションを端末側に搭載しながら、USBメモリを初めとする外部記憶装置を遮断し、データの外部への持ち出しを防げる点だ。また、OSもサーバ側に集約するネットワークブート型のシンクライアントシステムでは常にサーバとの接続が必要になるのに対し、あんしんモバイルではオフラインでの作業が可能になる。
さらに、さまざまな認証方式を組み合わせることで、サーバとの接続時のセキュリティを強化することも可能という。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.