Longhorn Serverベースのパッチ配布サーバは何を革新するか?(1/3 ページ)

異例のことながらSystems Management Server(SMS)の2つのβ版が同時にリリースされた。ソフトウェアのパッチ管理にSMSを利用するのであれば、SMS 2003 R2の評価を検討する必要があるが、Longhorn Server上で稼動するSMS v4ではさらに機能強化が実装される。

» 2006年05月08日 07時00分 公開
[Peter Pawlak,Directions on Microsoft]
Directions on Microsoft 日本語版

 異例のことではあるが、MicrosoftはSystems Management Server(SMS)の2つのアップデート「SMS 2003 Release 2(R2)」と「System Center Configuration Manager 2007(コード名:SMS v4)」の公開βを同時期にリリースした。ソフトウェアのパッチ管理にSMSを利用するのであれば、SMS 2003 R2の評価を検討する必要があるだろう。SMS R2は、2006年半ばにリリースが予定されているマイナーリリースだが、Microsoft以外のソフトウェアのパッチを適用する機能が追加される。ただし、2007年前半リリース予定の次期メジャーリリースとなるSMS v4では、より多くの新機能と機能強化が実装される予定だ。

 SMS 2003は、Windowsベースのハードウェアおよびソフトウェア資産を管理するMicrosoftの現行製品で、ソフトウェアの配布、パッチの適用、ライセンス状態の管理、リモートシステムの問題の診断と解決を実現する。今回のβリリースの直前には、SMS 2003 SP2がリリースされており、同SPではいくつかの新機能を導入している。

Systems Management Serverのロードマップ


SMS 2003 R2への更新は有償のケースも

 2005年4月のMicrosoft Management Summitにおいて名称未定のSMS 2003のアップデートが発表されていたが、これがSMS 2003 R2となった。つまり、ソフトウェアアシュアランス(SA)を持たない現行のSMS 2003ユーザーが同リリースにアップグレードする場合は、有償となり、新しいSMSのクライアントアクセスライセンス(CAL)も必要になる。SMS 2003 R2の公開βは2006年2月にリリースされている。最終リリースは2006年夏前になる予定だ。

 MicrosoftはSMS R2をフルリリースであるとしているが、実質的にはSMS 2003 SP2システムの機能パックである。SMS R2には基盤のSMSコードが含まれていないし、新機能もサードパーティ製品のパッチ適用機能と脆弱性評価機能の2機能のみだ。

大規模な改変が予定されるSMS v4

 SMSの次期メジャーリリースは、2007年前半になる予定だ。これはSystem Center Configuration Manager 2007(コード名でSMS v4)と呼ばれるもので、2006年2月に最初の公開βがSMS 2003 R2のβリリースのわずか2、3日後にリリースされている。ただし、基本機能が完成(feature complete)していて改変規模も小さいSMS 2003 R2のβと異なり、SMS v4のβ1は基本機能も未整備の状態であり、2006年後半にはβ2が提供される予定である。

 SMS v4のサーバコンポーネントはLonghorn Server上で稼働し、新しいシステムイメージング技術やネットワークアクセス保護などのLonghornおよびVistaの新機能を利用するが、Windows Server 2003上でも実行できる。ただし、SMS v4には、Windows NT 4.0およびWindows 98システムの管理に必要だったSMS Legacy Clientは搭載されない。

       1|2|3 次のページへ

Copyright(C) 2007, Redmond Communications Inc. and Mediaselect Inc. All right reserved. No part of this magazine may be reproduced, stored in a retrieval system, or transmitted in any form or by any means without prior written permission. ISSN 1077-4394. Redmond Communications Inc. is an independent publisher and is in no way affiliated with or endorsed by Microsoft Corporation. Directions on Microsoft reviews and analyzes industry news based on information obtained from sources generally available to the public and from industry contacts. While we consider these sources to be reliable, we cannot guarantee their accuracy. Readers assume full responsibility for any use made of the information contained herein. Throughout this magazine, trademark names are used. Rather than place a trademark symbol at every occurrence, we hereby state that we are using the names only in an editorial fashion with no intention of infringement of the trademark.

注目のテーマ