リナックスを含む環境で統合管理が必要とされているこの会社のあのソリューション Red Hat Network with eXsenju後編(2/2 ページ)

» 2006年07月18日 07時00分 公開
[岡田靖,アイティセレクト]
前のページへ 1|2       

――現時点での協業の成果は?

大越 今回の協業の第1弾では、RHN Satellite ServerとeXsenjuの監視サーバーが、同一のハードウェア上で動作することを検証しました。これで、リソースの有効活用に役立つはずです。メンテナンスコスト削減に寄与することでしょう。なお、動作検証といっても、これまで同一サーバー上での動作が不可能だったというわけではありません。

和田 これまでもユーザー自身が独自にやってきた可能性はあります。ですが、我々自身が公式に検証を行うことで、そういった使い方も可能なのだとご理解いただけるようになると考えて取り組んできました。

大越 そういう意味で、今の段階は、ユーザーに両方が組み合わさって動くということを認知してもらう段階ですね。レッドハットとしては、まず既存ユーザーを中心に、この成果を紹介していこうと考えています。eXsenjuには莫大な実績がありますから、きっとRHNユーザーにも納得していただけることでしょう。

和田 NRIも、既存と新規のどちらを優先すると聞かれれば既存ユーザーの方ですね。まだ、この検証結果を知らない方も多いことでしょうから。

 そして、リナックスを含む環境で統合管理が必要とされている現状に対し、それを実現するソリューションを作っているところだ、というメッセージを送っていきたいですね。

大越 今後はeXsenjuの画面上でRHNも管理できるようにしていきますから、そうなればさらに管理効率を向上させることができます。セキュリティを保ちつつ、数百台のシステムを管理者一人でアップデートすることも容易にできるようになるでしょう。

和田 さらに、OSアップデートの証跡を確保できるようになりますので、内部統制にも役立つでしょう。

 なお、NRIは全社的にオープンソースの提案活動を強化しているところです。今回の協業は、その戦略にも大きく関連しています。eXsenjuは、オープンソースのミドルウェアとして広く使われている「Apache」「JBoss」などにも対応しており、サービスレベル管理なども実現できます。そこへさらに、RHNの高度なリナックス管理機能が加わることで、オープンソース戦略の大きな強みになると期待されているのです。

レッドハット株式会社マーケティング部部長の大越章司氏
前のページへ 1|2       

Copyright© 2010 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ