第2回:エンタープライズLinuxに求められる機能エンタープライズLinuxの実力(1/4 ページ)

今回は、エンタープライズ向けに要求される機能と、それに対してLinuxはどのように対応しているのか、そしてカーネル2.6で取り入れられたエンタープライズ用途向けの機能について見ていこう。

» 2006年07月19日 09時00分 公開
[松井一朗,ITmedia]

インターネットサーバ向け機能

 エンタープライズLinuxとは言っても、インターネットのフロントエンドで利用されているエッジ系サーバでは、ディストリビューションに含まれる各種インターネットサーバソフトウェアがあれば、十分に機能する。そのために、エッジ系はLinuxが早くから導入され、現在ではUNIXやWindows Serverをしのぎ、プラットフォームとして最も多くなっている。

 Linuxディストリビューションのほとんどは、Linuxカーネルのほかにオープンソースのインターネットサーバソフトウェアを同梱している。Webサーバの「Apache」、メールサーバの「Postfix」「Sendmail」、DNSサーバの「bind」などは、ほとんどのLinuxディストリビューションに含まれる。これらのサーバソフトウェアは、すでに確実に安定稼働する実績もあるため、商用ディストリビューションではなく、フリーのディストリビューションが採用される例も多い。

Red Hat Enterprise Linux 4 Turbolinux 10 Server MIRACLE LINUX 4 SUSE LINUX Enterprise Server 9
カーネル 2.6.9 2.6.8 2.6.9 2.6.5
Webサーバ apache 2.0.52 apache 2.0.50 apache 2.0.52 apache 2.0.49
メールサーバ postfix 2.1.5、sendmail 8.13.1 postfix 2.1.4、sendmail 8.13.1 postfix 2.1.5、sendmail 8.13.1 postfix 2.1.1、sendmail 8.12.10
DNSサーバ bind 9.2.4 bind 9.2.3 bind 9.2.4 bind 9.2.3
ファイルサーバ samba 3.0.10 samba 3.0.6 samba 3.0.14a samba 3.0.4

主要ディストリビューションに含まれるオープンソースのサーバソフトウェア

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright© 2010 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ