「ブログアクセサリー」にハマる人たち(3/3 ページ)

» 2006年08月04日 16時03分 公開
[森川拓男,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

 ブログオーナーには、子供から老人にいたるまで幅広い層がいる。しかし、ブログアクセサリーを好んで使う層は、といえばその範囲は自ずから縮まってくるはずだ。そう。ブログオーナーの中でもトレンドを生み出すと見られている女学生層である。

 一般的なマーケティングにおいても、注目されるのは女学生という企業が多い。それは、彼女たちが注目したものが、その後に流行するケースが多いからだ。つまり、女学生を一つのターゲットにすることは非常に意味があるということになる。

 そして、ブログ利用者の中でも、女学生――小学生から中学、高校にいたるまで――のブログは、一種独特のものがある。昔、「変体少女文字」など、少女特有の書き文字が流行したことがあった。ケータイ利用が当たり前になった現在では、「ギャル文字」と呼ばれる独特の文字入力が流行っている。このギャル文字自体は、ユーザーマッチ型広告からして無意味な存在かもしれないが、その中で語られていることは流行を先取りする可能性が高い。男性が作るブログ以上に友達とのつながりも高くなるため、様々な情報交換がなされていることがある。しかも、可愛いものが好きな彼女たちは、こぞってブログアクセサリーをはり付けるのである。

 ブログアクセサリーの差別化がしづらくなっている現在、いかに彼女たちの心を惹きつけ、より効果のあるブログにはり付けてもらえるのか? これが今後、企業がブログアクセサリーを提供するために、注視しなければならない点となるはずだ。

飽和状態になっていくブログアクセサリーと未来

 しかし、ここに一つ問題がある。

 ブログとサーバ負荷とは切っても切れない縁があり、サーバ増強だけでは解決できない問題が多い。ユーザーの増加具合や時間帯の問題、特定の話題でブログが盛り上がって記事やコメントが急増すれば、いとも簡単に想定以上の負荷で増大する関係にある。

 そして、サイドバーにも同じようなことが起きている。これは、ブログアクセサリー負荷とも称したい現象だ。

 見たことはないだろうか。ブログを表示させると、なかなか表示されないサイドバーを。そして、いざ表示したサイドバーを見ると、山のようにブログアクセサリーが貼られているケースを。

 多くのブログアクセサリーは、そのアクセサリを提供しているサイトからタグを発行してもらい、そのタグをサイドバーの表示させたい位置にはり込むことで表示させている。従って、実際の表示にあたっては、ブログサイトからブログアクセサリサイトへアクセスして表示しているわけだ。つまり、はり込んだブログアクセサリが多いほど自らのブログページの表示タイムラグとなってしまう可能性がある。

 増え続けていくブログアクセサリに対して、この点をどうクリアして、ブログオーナー、閲覧ユーザーに快適な環境を構築できるか。それが、ブログアクセサリを提供する側に求められた課題なのかもしれない。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ