政権投げ出しの裏には過剰反応の風潮が?――気にしすぎる人々のユウウツオルタナブログ通信(2/3 ページ)

» 2007年09月21日 13時47分 公開
[森川拓男,ITmedia]

一気に書き込み件数増加

 140を超えるオルタナティブ・ブロガーが参加するITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」では、ITにまつわる話題などが日々発信されている。「オルタナブログ通信」は、「オルタナティブ・ブログ」に投稿されたエントリーの中から筆者の視点でピックアップして紹介し、ナビゲーションする目的で連載している。読者がオルタナティブ・ブログを読む際の参考にしてもらえれば幸いだ。

 今回は、9月6日〜9月12日に投稿されたエントリーの中から、筆者の視点で次のキーワードに注目して取り上げさせていただいた。そのキーワードは、冒頭で触れた「安倍首相辞任」のほか、「9.11から6年」「ケータイ辞書」「ブログの価値」「過剰反応」などといったものだ。

9月6日〜9月12日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 今回は9月6日〜9月12日を「9月1週」として、オルタナティブ・ブログの「見える化」を行った。それぞれ開始日を基準にして、8週間分のデータをグラフ化しているので、参考までに見ていただきたい。

 今回は、前回までと違って書き込みが増加したのが特徴だ。投稿されたブログ数は63(前回比+15)、エントリー数が200(前回比+41)と大幅に増えている。前回、ブログ執筆ブームのピークが過ぎて右肩下がりの傾向にあるのではないかという指摘を紹介したが、猛暑が少し落ち着いてブログに戻ってきたブロガーが多かったのだろうか? これが果たして一過性のものなのかどうか、注目したいと思う。

 ここで、9月3日〜9月9日の週間アクセスランキングから幾つか紹介しよう。

 何と1位に、前回の最後に取り上げた「無邪気な1人の社員が会社をつぶしかねない・・・」(きょこ コーリング)がランクインしていた。筆者はメインで取り上げたわけではなかったが、読者の関心が高かったのは興味深い。

 ほかにも、6位にゼロカロリーの秘密として取り上げた「ゼロは、0ではない  ノーも0ではない」(ITコンシェルジュの Try ! & Error ?)がランクインしていた。

 また、今回の注目点は、「iPod touch」に関するエントリーが4つもランクインしていたことだ。2位に「iPod touchと液晶画面の意匠権について」(栗原潔のテクノロジー時評Ver2)、3位に「iPodラインアップに死角はあるか?:iPod touch編」(CloseBox and OpenPod)、4位に「iPod touch予約完了」(「走れ!プロジェクトマネージャー!」)、そして9位に「iPod touch オーダーしてしまったひと、手を挙げて。はい!」(Speed Feed)が、それぞれランクインしていたのだ。iPhone関連のエントリーはベスト10内になかなか入らないのと違って、iPodの関心が高いのがうかがえて面白い。

 それでは、今週のオルタナティブ・ブログではどのような話題が投稿されたのか、幾つか見ていくとしよう。

9.11から6年

 あの、9.11から早くも6年が経過した。時の流れは早い。

 高橋徹氏「代替案のある生活」に、9.11以降、私はテレビを見なくなったというエントリーが投稿されていたのが気になった。

 確かに、あの映像は見ていて辛い。しかも当時、何度も繰り返し放送された。筆者は、テレビを見ていていきなり画面が切り替わったのを覚えている。そして、筆者が持っていたケータイのステーションで緊急ニュースが初めて配信されたのも、9.11だった。

 そして今でも、9.11の影響は引きずっている。安倍首相辞任のキッカケの1つとなった「テロ対策特別措置法」は、元々、9.11から始まった「テロとの戦い」の一環として、日本ができる範囲で行うために制定されたものだ。

 安倍首相が辞任した後の国会でどのような審議が行われるのか、注視しなければなるまい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ