MSのLive Meshは開発者の夢をかなえるか?(1/3 ページ)

Microsoftの新しい「ソフトウェア+サービス」構想は、プログラマーにとって多くのチャンスを意味するようだ。

» 2008年04月25日 08時00分 公開
[Darryl K. Taft,eWEEK]
eWEEK

 Microsoftの新しい「Live Mesh」製品は、開発者の夢をかなえてくれるかもしれない。

 ユーザーが各種デバイスのデータやアプリケーションを、クラウドオペレーティング環境と連携して同期化できるようにするというMicrosoftの壮大な戦略は、開発者にも大きな恩恵をもたらすものになりそうだ。アプリケーションを一度書くだけで、複数の環境に対応できるようになるからだ。

 Microsoftのチーフソフトウェアアーキテクト、レイ・オジー氏は「ユーザーがデバイスの世界と当社のデバイスメッシュ構想を受け入れ、企業がクラウドベースのサービスおよびサーバ/サービスの調和というコンセプトを受け入れるのに伴い、開発者はバックエンドではクラウドやサーバ、フロントエンドではPCからブラウザや携帯電話に至る広範な環境にシームレスに対応できるプラットフォームとツールを必要とするようになる」と述べている。

 また、MicrosoftでLive Meshを担当する製品ユニットマネジャーのアブヘイ・パラスニス氏によると、開発者の立場から見てカギとなる技術が、柔軟なAPIとフレームワークモデルを備えた「Microsoft Sync Framework」だという。

 「Meshとは各種のプロトコル上に構築されるモデルである。開発者がWeb向けにコードを書くのか、カスタム環境向けに書くのかという選択を迫られなくても済むようにしたい」とパラスニス氏は説明する。

 「MicrosoftはFeedSyncを通じてMeshのクライアントサポートモデル全体をサポートする」と同氏は付け加える。同期化機能全体のベースとなるのがFeedSync技術であり、開発者はこの技術を利用することにより、各種のAPIを通じてMeshと通信することができるという。

 「AJAX(Asynchronous JavaScript and XML)やJavaScriptで書くこともできるし、Windows Presentation Foundationなど、リッチなインタラクティブエクスペリエンスを提供する.NET機能を利用することもできる。一番下のレベルでは、REST(Representational State Transfer)を使ってMeshと通信する形になる」とパラスニス氏は話す。

 JavaScript開発者向けには、MicrosoftはMeshのJSON(JavaScript Object Notation)表現を提供する予定だ。「.NET開発者向けにはマネージドAPIを提供し、マネージドコードでアプリケーションを書けるようにする。Ruby、Python、Ruby on Railsなどあらゆるタイプの開発者に対応したい。また、ATOM、JSON、RSS FeedSyncなどもサポートするつもりだ」(同氏)

 パラスニス氏によると、開発者の多くは「広範なリーチを確保できる」けれども多少のエクスペリエンスを犠牲にしなければならないWeb向けにアプリケーションを書くべきか、それともデバイスに依存するリッチなエクスペリエンスを提供するアプリケーションを書けばよいのかといった難しい選択を余儀なくされている。

 しかし「Meshは開発者に真の選択肢を提供する。もはや開発者は二者択一を迫られることはない。Mesh向けにプログラムすれば、それをWebにもデバイスにも配備することができるのだ」と同氏は話す。

 例えば、「Live Folders」機能は、MicrosoftがLive Meshのリリース時点で提供する「プラットフォームエクスペリエンス」の1つだという。基本的に、Live Folders機能はリッチクライアント環境でのみ体験することができる。

 「しかしわれわれは、ベースとなるMeshプログラミングモデルを使ってクライアントサイドのランタイム、言い換えれば“Mesh OS”を提供する。その上にはC#などのマネージドコード用のAPIが置かれ、FeedSyncを通じてデータセンターのAPIにアクセスできるようにした」とパラスニス氏は語る。

 「開発者はアプリケーションを書き、URLを変更するだけでそれをWebアプリケーションにすることができるし、それがリッチクライアントアプリケーションであれば、ローカルストレージを使用することができる」

 Live Foldersでは、ユーザーがWindows PCのデータをWeb Meshの一部にすることができ、「そういったものすべてを、ユーザーのMesh内のあらゆるデバイスでシームレスに利用できるようになる」という。

 Microsoftでは、1万人の先進的ユーザーを対象にテストをスタートする予定だ。「この技術プレビューをリリースした後、コミュニティーと共同でプラットフォームの定義作業を進めるつもりだ。これは当社のソフトウェア+サービス戦略を具体的に示す好例だ」とパラスニス氏は話す。

 しかし同氏によると、この構想を真に成功させるためには、Microsoftはその周囲に広範なエコシステムを構築する必要があるという。

       1|2|3 次のページへ

Editorial items that were originally published in the U.S. Edition of “eWEEK” are the copyrighted property of Ziff Davis Enterprise Inc. Copyright (c) 2011. All Rights Reserved.

注目のテーマ