マイクロソフト、Windows Server 2008 R2の製品体系および価格を公表

マイクロソフトは8月7日、Windows Server 2008 R2の製品体系および価格を公表した。サーバ市場については「仮想化/データセンター/中小規模向けサーバ」の3分野に注力し、それぞれ2倍、3倍、4倍の成長を目指すという。

» 2009年08月07日 00時00分 公開
[ITmedia]

 マイクロソフトは8月6日、同社の時期サーバOS「Microsoft Windows Server 2008 R2」の製品体系および参考価格を公表した。大規模データセンター向け(Windows Server 2008 R2 Datacenter)から中小規模企業向け(同 Foundation)まで、用途に応じて6つのエディションから構成され、ボリュームライセンスでの提供は2009年9月1日から、パッケージでの提供は10月22日から開始される。各エディションの、Open Business(5ライセンス以上)ライセンスを新規に購入した場合の参考価格およびパッケージ価格は以下の通り。

エディション 税別価格(ボリュームライセンス) 税別価格(パッケージ)
Windows Server 2008 R2 Datacenter 46万3000円
Windows Server 2008 R2 Enterprise 45万4000円 72万円(25CAL付き)
Windows Server 2008 R2 Standard 14万円 18万8000円(5CAL付き)
Windows Server 2008 R2 Foundation (提供はOEM経由のみ)
Windows Server 2008 R2 for Itanium-based Systems 46万3000円
Windows Web Server 2008 R2 7万7500円 8万5800円

 併せて同社はサーバ市場について「仮想化/データセンター/中小規模向けサーバ」の3分野を注力分野と設定し、マイクロソフトの技術および販売トレーニングを修了したパートナーおよび、対応ソフトウェアを提供する「Windows Server 2008 R2 早期導入支援パートナー」22社とともに、Windows Server 2008 R2の早期導入を促進するという。

Hyper-Vエンジニアを1万人規模にしつつ仮想化市場を2倍に、Datacenter Editionの成長率を3倍に、そして中小企業向けサーバ市場を4倍にするというマイクロソフトのプラン。「社内では『2、3、4戦略』と呼んでいる」(五十嵐本部長)

 マイクロソフト サーバプラットフォームビジネス本部の五十嵐光喜 本部長は特に中小企業向け市場について、「欧米と比較して日本の中小企業では、サーバ導入率が目だって低い。130万社に上るといわれる国内中小企業の競争力向上に、Windows Server 2008 R2 Foundationの提供を通じ寄与していきたい」と意気込みを見せた。

関連キーワード

Windows Server 2008 R2 | 仮想化 | Hyper-V


関連ホワイトペーパー

Windows Server 2008 | 仮想化 | Hyper-V


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ