Gartnerが、2010年の世界PC出荷台数を3億5240万台、2011年は4億900万台と予測した。タブレットなどの影響を反映し、いずれも前回の予測より下方修正している。
米調査会社のGartnerは11月29日(現地時間)、2010年の世界のPC出荷台数は2009年より14.3%増の3億5240万台になるという予測を発表した。9月には前年比17.9%増としていたが、下方修正した。
2011年についても前回の予測である18.1%増から15.9%増に下方修正し、4億900万台としている。
Gartnerは下方修正の理由として、コンシューマーのiPadなどのタブレットに対する関心の高まりがPC需要減少に与える影響が大きいとしている。2014年にはPCの出荷台数のおよそ10%がタブレットに置き換えられると同社はみているという。
短期的にはコンシューマーも企業ユーザーもPCの買い替えを続けるが、長期的にはPCの買い替えサイクルは長くなり、タブレットやスマートフォンなどほかの形態の端末を主なコンピューティングプラットフォームとして利用するようになるとGartnerはみている。
Gartnerは、PC業界には以下の5つの動きがあるという。
2011年末には、新興国市場へのPC出荷台数が世界全体の50%以上になると予測する。これらの地域では、コンシューマーがPCを経ずに最初からタブレットなどの端末を最初のコンピューティングプラットフォームとして購入する可能性もある。
欧米のコンシューマーは経済の不透明感から引き続きPCの新規購入を先延ばしにする。だが、経済よりもタブレットの方がコンシューマー市場に与える影響は大きいとGartnerはみている。
タブレットの機能が今後ますますPCに近いものになり、PC、特にNetbookの市場からコンシューマーを奪うことになる。
タブレットやスマートフォンとの併用でPCを頻繁に買い換える必要がなくなり、それが買い替えサイクルの長期化につながる。
企業市場では、早ければ2012年に仮想デスクトップの影響が表れる。企業が旧型PCや新クライアントをクライアントPCとして利用するようになり、PCの新規購入が減少する。
企業向け情報を集約した「ITmedia エンタープライズ」も併せてチェック
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.