OpenSSLの更新版公開、危険度「高」の脆弱性に対処

更新版の「OpenSSL 1.1.0e」では、認証暗号化方式「Encrypt-Then-Mac」(EtM)の拡張機能に関する脆弱性に対処した。

» 2017年02月17日 08時51分 公開
[鈴木聖子ITmedia]
photo OpenSSLのリリースノート

 OpenSSLの開発元は米国時間の2月16日、更新版となる「OpenSSL 1.1.0e」を公開し、1件の脆弱性を修正した。

 OpenSSLのセキュリティ情報によると、更新版では認証暗号化方式「Encrypt-Then-Mac」(EtM)の拡張機能に関する脆弱性に対処した。悪用されればクライアントまたはサーバがクラッシュする可能性を指摘している。

 米セキュリティ機関SANS Internet Storm Centerによれば、攻撃者がまずEncrypt-Then-Macを使わずにSSL接続処理を行い、その後再度のハンドシェイク処理を行う際にEncrypt-Then-Macを使用すると、クラッシュを誘発される恐れがある。

 危険度は4段階で上から2番目に高い「高」に分類され、開発元はOpenSSL 1.1.0のユーザーに対してバージョン1.1.0eに更新するよう呼び掛けている。主要Linuxディストリビューションも更新版を公開する見通し。なお、バージョン1.0.2はこの問題の影響は受けないという。

関連キーワード

OpenSSL | 脆弱性


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.