日立のDX拠点「Lumada Innovation Hub Tokyo」東京駅直結の立地に「プレゼンの神様」がDXのマインドセットを伝授も

企業のDX推進と新しい価値創出には社内外の協創とトップの理解の両方が必要だ。日立が東京駅直結の立地にDX推進支援の拠点を立ち上げる。

» 2021年03月23日 12時54分 公開
[鈴木恭子ITmedia]

この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。

 日立製作所(以下日立)は3月22日、顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するフラッグシップ拠点「Lumada Innovation Hub Tokyo」を、東京駅直結のオフィスビルに開設すると発表した。開設日は2021年4月15日。センター長には元内閣広報室参事官の加治慶光氏を、エバンジェリストには元日本マイクロソフト業務執行役員で「プレゼンの神様」の異名デモ知られる澤 円氏を起用する。

「Lumada Innovation Hub Tokyo」。「外部の人材とのコラボレーションを考えるとロケーションは重要。それはアフターコロナでも変わらない」との判断から東京駅直結の立地に決めたという(出典:日立)

 「Lumada」(ルマーダ)は、日立のデジタル技術を活用したソリューション/サービス/テクノロジーの総称だ。2020年11月にはLumadaを核としたパートナーとのエコシステムを構築する「Lumadaアライアンスプログラム」を発表し、さまざまな業種向けのソリューションの開発を進める。

協創活動のハブとなるフラッグシップ拠点

 日立はLumada Innovation Hub Tokyoを「社会課題の解決に取り組む、協創活動のハブとなるフラッグシップ拠点」として位置付ける。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ