Mirai botネットによるDDoS攻撃が増加傾向 IoTデバイスの放置は厳禁

2016年に発見され、IoTデバイスに多大な影響を与えた「Mirai」はいまだに健在だ。セキュリティ専門メディアが、Miraiによって構成されたbotネットによって大規模なDDoS攻撃が実行されたと報じた。

» 2021年08月25日 07時30分 公開
[後藤大地有限会社オングス]

この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。

 セキュリティ専門メディア「eSecurity Planet」は2021年8月22日(現地時間)、セキュリティ企業のCloudflareが、IoTマルウェア「Mirai」のbotネットによって仕掛けられた記録的な分散型サービス妨害(DDoS)攻撃を撃退したと報じた。

 Miraiは2016年に観測されたマルウェアで、監視カメラやWebカメラ、ルーターなどのLinuxベースのIoTデバイスに感染する。感染させたデバイスで他のデバイスを探索し、自己増殖を繰り返すという特徴を持つ。

 eSecurity Planetによれば、今回のDDoS攻撃の規模は、Cloudflareが認識していた以前のほぼ3倍であり、Cloudflareの1日平均リクエスト数(Requests per second)の68%に相当するものだったという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ