メディア

ミラクス介護の評判は? 悪い評判があれば事前に知っておきたい

» 2023年01月21日 18時30分 公開

 ミラクス介護は12万件以上の総求人数を誇る転職サイトです。口コミ評判を分析したところ、良い評判と悪い評判が半々でした。

 「アドバイザーの対応が親切丁寧だった」「初めてでも安心だった」という良い評判の一方で、「アドバイザーが頼りなかった」「良い求人がなかった」という悪い評判も存在します。

 そこでこのページでは、転職のプロとして多くの求職者の相談に乗ってきた筆者が、ミラクス介護の特徴や口コミ評判、登録すべき人などを紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

CareerTheory編集部

「最高の転職」を実現するために、転職コンサルタントが業界の裏情報まで含め分かりやすく解説している転職メディアです。

ミラクス介護の特徴

ミラクス介護

ミラクス介護の特徴

  • 介護転職を目指すすべての人に有益な転職サイト
  • 独自コンテンツが転職活動に役立つ
  • 給料日前にお金がもらえる「前給制度(週払い)」も利用可能

 ミラクス介護は、福祉業界の人材不足に積極的に向き合う、株式会社ミラクスが運営する介護転職サイトです。自分に合う職場を探す人やはじめて介護職に転職する人など、その人に最適な仕事を紹介してもらえます。

 「お役立ち情報」などの独自コンテンツも魅力で、介護職の仕事やスキルアップ、転職ノウハウなど、介護転職に必要な情報を入手できます。アドバイザーのフォローと合わせて活用してみてください。

対応エリア:全国

利用者の口コミ

難しい条件でも内定がもらえた(30代女性)

他社では希望の求人がなく、土日祝が勤務可能なら...、18時まで勤務が可能なら...、家から1時間以上の所など条件に合う職場がありませんでした。また断られると思ったら家から30分以内で3件も見つけて下さり驚き。どうせ選考で落ちると思っていましたが、最終的に好条件で内定をいただきました。

年収があがりました(30代男性)

前に勤めていたところの給料に不満があったため、こちらの転職サイトを利用してみました。以前の職場は300万ぐらいだったのですが、年収が60万ほどアップしました。職場環境もかなり良くなりお休みもちゃんと取得できるので、良い所を紹介してもらえたなと大変満足しております。

基本情報

運営元:株式会社ミラクス

保有求人数(IT系):12万件以上

対応エリア:全国

公式サイト :https://kaigo.miraxs.co.jp/

ミラクス介護の良い悪い評判

 CareerTheory編集部で取得したアンケート結果や、インターネット上の口コミなどから、以下のような評判が見受けられました。

 ミラクス介護は、良い評判と悪い評判が半々くらいの印象でした。求職者をサポートしてくれるアドバイザーの対応について賛否両論がみられています。早速、紹介します。

ミラクス介護の良い評判

 まずはミラクス介護の良い評判を紹介します。転職活動をサポートしてくれるアドバイザーについて、良い口コミが多数みられました。

現ミラクス介護さんは、職務経歴書の添削と面接同行してくださいまして
引用元:Twitter


最初はひとりで転職活動をしていましたが、面接で落ちてしまい自信を失っていました。そんな中、ネットで見つけたミラクスに登録すると、すぐに自分の条件に合った就業先の候補をいくつも教えていただきました。中でも目を引いたのが、年収80万円アップの求人。本当かな?と思いましたが、掲示された条件に偽りはありませんでした。

コンサルタントの方には面接にも同行いただき、様々な助言を頂きながら、希望どおりの転職が叶いました。

一人で仕事を探すよりも、コンサルの方のサポートを受けた方が確実に希望にあった仕事が見つかります。いまの就業先には大変満足しており、職場環境に悩んでいる友人にもお勧めしたいと思っています。


引用元:ミラクス介護


 ミラクス介護は、登録後に求職者専任のアドバイザーがつきます。あなたに最適な求人を紹介してくれるだけでなく、内定に効果的な書類添削や、面接対策と同行、給与交渉など、あなたの転職活動をフルサポートしてくれるのです。

 Web上には公開されていない良質な非公開求人もあるため、その中には高収入など条件が良いものが多数あります。また、初めての転職でも安心して進められたという声も聞かれました。

結婚を機に引越すことになり、仕事探しのためこちらに登録しました。前職では正社員として5年働いており、初めての転職でした。

コンサルタントの方に相談しているうちに、私自身は職場の雰囲気や通勤や設備などの実務面を重視していることが客観的にわかってきました。譲れないポイントがわかってからは、いくつか提案いただいた求人の中から、迷わず応募することができました。

面接にはコンサルの方にも同行いただき、事前に面接の練習をしてくれたので緊張がほぐれました。また面接官に私の実績などアピールしてくださり、とても心強かったです。

慣れない土地ではありますが、コンサルの方の仰っていた内容にギャップがなく、安心して転職できました。自宅からも近く、温かい雰囲気の職場で、とても満足しています。


引用元:ミラクス介護


 初めての転職の場合、まず何から始めたら良いのかなど、わからないことばかりだと思います。アドバイザーは転職活動を進めるあなたの伴走者のような存在ですので、気になることはなんでも聞いて構いません。

自分で求人を検索してもよくわからず、アドバイザーに相談したら、すぐに条件に合う施設を紹介してくれました。

テンポ良く話が進み、親身に聞いてもらえて嬉しかったです。

結果として紹介してもらった施設への転職が決まりました。

入職後もミスマッチはなく、聞いていたとおりでよかったです。


 各求人の内容はぱっと見で似ているものも多く、さらに職場の状況などの詳細は記載がありません。労働環境に問題がないか、人手不足ではないのかなど、知りたいことが書かれていないと感じることも。

 転職サイトのアドバイザーは、求人票の職場の実態を詳細に把握しています。入職後に困らないよう、気になる点はできるだけ早めに確認しておきましょう。

ミラクス介護の悪い評判

 次に、ミラクス介護の悪い評判です。「担当者であるアドバイザーの対応が悪い」「メールが多すぎる」「登録したのに連絡がなかった」など、複数のイマイチな反応がみられました。

頼りない担当者で知識も経験もなさそうな方でした。

私が担当者の想像と異なる回答をすると、急に切れてくるので、まともに話ができません。


 ミラクス介護などの転職サイトのアドバイザーにはさまざまな人がいて、スキルや経験値などは人によって異なります。若手のアドバイザーであれば、社会人経験自体が未熟という可能性もあるでしょう。

 もし担当アドバイザーと合わないと感じたら、担当者変更を申し入れることをおすすめしています。転職を着実に成功させるためには、相性の良いアドバイザーと二人三脚で転職活動を進めることは非常に重要です。

 またアドバイザーが条件の悪い求人しか紹介してくれなかった、という人もいました。

最低限でほしい金額を伝えたところ、本当に最低限の額面の職場しか紹介してもらえませんでした。どの求人を見ても、大差はなく。その中の1社の選考を受け入社に至りましたが、かなりのブラック企業でした。辞めるために、今揉めてます。


 希望条件の通りに紹介してくれていても、最低限の内容だと物足りなさを感じるかもしれません。その場合、適宜アドバイザーにフィードバックすることをおすすめしています。

 求人のこのポイントは譲れない、こういう条件でもOKなど、何度かすり合わせをすることで、あなたの希望にぴったりかつ優良な求人紹介に近づくのです。ただ、この方は求人紹介のメールがあまりに多くて疲弊してしまったようです。

ミラクス介護のメールが毎日3通何度も停止要求しているのに一向に止まらない電話するも変わらず


引用元:Twitter


介護ワーカーさんとシニアジョブさんミラクス介護さん登録をしても放置プレイ状態で連絡無し
年齢、希望条件が合わないのか
ただ単に放置プレイなのかは分からないが、れんらくが無さ過ぎる


引用元:Twitter


 そのときの転職市場や、求人を探すタイミングなどによって、求人の質や量は変動します。また登録したのに紹介してもらえない理由として、施設が求める求人要件に当てはまっていないことも考えられます。

 連絡をしない場合の理由は開示されていませんが、転職サイトに登録する履歴書・職務経歴書に記載している量が少ないと、転職サイト側でも判断のしようがなく、そのままお見送りになってしまうことがあるようです。

 求人紹介のペースが合わない、登録しても求人を紹介してもらえない場合は、自分のペースに合う他の転職サイトの利用を検討してみてください。

ミラクス介護をおすすめできる人

 ここまでの内容を踏まえてミラクス介護をおすすめできるのは、下記の条件に当てはまる方です。

  • アドバイザーから手厚い転職サポートを受けたい人
  • 初めての転職の人
  • たくさんの求人の中から選びたい人

 ミラクス介護は、総求人数が12万件以上と非常に多く、そのうちの75%が非公開求人です。求人が多いことから、紹介の電話が多すぎるという声もありましたが、基本的に転職サイトの求人数は多いに越したことはありません。

 豊富な求人から選ぶことで、自分に最適な職場が見つかりやすく、さらに気持ちにも余裕がでるからです。

 転職活動に不安がある人でも、アドバイザーがしっかりとサポートしてくれるため心配は要りません。上記の条件に当てはまる人や、少しでも興味がある人は、以下のURLから登録、利用してみてください。

対応エリア:全国

 もしミラクス介護を利用してみて、担当のアドバイザーと相性が悪いと感じたら、変更を申し入れるのがおすすめです。担当者変更は珍しいことではなく「他の人の意見も聞いてみたい」と伝えれば、変更してもらえます。

 アドバイザーを変更してもミラクス介護を利用しにくいと感じたら、他の転職サイトに登録しましょう。

転職エージェントの活用方法

 ここでは転職エージェントの活用ポイントについて紹介していきます。下記の観点を意識して利用することで転職活動を効率的に進めましょう。

非公開求人を積極的に紹介してもらう

 あなたの経歴や条件を正しく伝えることで、担当アドバイザーから、非公開求人を積極的に紹介してもらいましょう!

 転職において転職エージェントを使う1番の理由は「非公開求人を紹介してもらえること」なので、できるだけ良い条件の求人がないかを聞いてみるようにしてください。

 ちなみに、エージェントからの連絡を無視したり、返信が遅かったりすると、紹介の優先度を下げられてしまう可能性もあるので、丁寧に返すのがポイントです。

転職エージェントは必ず複数併用して見極める

 転職エージェントは最初から1社にだけ絞らず、いくつか併用したうえで担当者や紹介求人の質を見極めるようにしてください。

 もちろん当ページでは、より良いエージェントを紹介してはいますが、そうはいっても担当者との相性であったり、保有求人に魅力的なものがたまたまない、なんてこともあります。そのため、最低でも2社、余裕があれば3~4社は利用できるとベストです。

エージェントの推薦文は必ず確認する

 担当アドバイザーがあなたを推薦する場合、200字〜1000字で紹介する推薦文を書きますが、稀に転職の動機を間違えていたり、強みをうまくPRできていない場合があります。

 エージェントも多忙だとお粗末になってしまうことがあり、選考で不利にならないように必ず確認することをおすすめします。例えば「面接時に相違があると困るので、推薦文を事前にご共有いただけませんか?」と一声かけましょう。

転職エージェントに関してよくある質問

転職エージェントとは?

 転職エージェントとは「人材を採用したい企業」と「転職したい求職者」をマッチングさせる人材紹介サービスのことです。費用は採用企業が払っているので、求職者は無料で利用することができます。

転職エージェントと転職サイトの違いは?

 転職エージェントは担当者が転職全般をサポートしてくれますが、転職サイトは自分一人で求人応募から調整まで行わなくてはなりません。整理すると下記の違いがあります。

転職エージェントと転職サイトの違い
項目 転職サイト 転職エージェント
アドバイザー ×いない
→一人で進める
◎いる
→担当者と一緒に進める
求人件数 ◯普通
→大量募集の職種がメイン
◎多い
→取扱求人の幅が多い
非公開求人 ×ない
→一般募集の公開求人のみ
◎ある
→非公開求人がある

 基本的に、転職エージェントを利用した方が効率的に進められます。非公開求人を取り扱っていて、キャリアアドバイザーが転職サポートをしてくれるので。

 ちなみに、転職サイトは一つの枠で大量募集したいときに使うものです(大手企業の新卒採用や営業職など)。そのため求人の幅は転職エージェントに劣ります。

転職エージェントと人材派遣会社の違いは?

 取り扱い求人の雇用形態が異なります。転職エージェントは基本的に正社員を前提とした求人(一部契約社員含む)しか保有していません。正社員になりたいなら転職エージェントを使うようにしましょう。

転職エージェントのメリットとデメリットは?

 メリットデメリットを整理しました。

メリット デメリット
・書類や選考で通過しやすくなる
・条件の良い非公開求人に応募できる
・キャリア形成のヒントがもらえる
・市場価値と自分の強みがわかる
・選考状況や連絡を管理してもらえる
・企業の内部情報を教えてもらえる
・給与交渉をしてもらえる
・無駄に応募してしまい転職に疲れる
・合わない担当者の連絡にうんざりする
・内定がでにくくなることもある

 デメリットに記載していますが、転職エージェントはたくさんの求人を紹介してくれるので、しっかりと見極めないと、たくさん応募しすぎてマイナスになることもあります。

 また、企業側目線だと、転職エージェント経由の求職者を採用する場合には成果報酬(採用年収の3割ほど)が発生するので、自社採用HP経由の求職者と比べてしまうと、やや内定を気軽に出しにくい点には注意が必要です。

 ただそれ以上にメリットが多いので、転職活動そのものに慣れていないのであれば、まずは利用して、転職のプロからノウハウを吸収するようにしましょう。

転職エージェントは何社利用するべき?

 目安は3社です。もちろん多忙で転職活動に時間をそこまで割けない場合は1~2社でも構いません。ただ、急いで転職先を決めたい場合や、希望する転職先が見つからない場合は、段階的に増やしていくことをおすすめします。

転職エージェントを利用する流れは?

 転職エージェント利用の流れは下記の通りです。

  1. 登録する
  2. ヒアリング(電話やWEB面談)
  3. 求人紹介
  4. 応募書類の添削
  5. 企業求人への応募
  6. 面接対策や落選後フィードバック
  7. 内定から入社までの諸手続き代行

 余裕があれば、初回ヒアリング前に職務経歴書を共有しておくようにしましょう。初回面談時に条件に合いそうな求人を紹介してもらえ、添削もしてくれるのでよりスピーディーに進められます。

最後に

 介護職への転職に効果的な転職サイト「ミラクス介護」を紹介しましたが、いかがでしたか。

 ミラクス介護には、良い評判と悪い評判の両方が存在します。このためまずは利用してみて、自分に合う転職サイトかを確かめるのがおすすめです。ぜひ転職サイトを活用して、効率的に転職活動を進めましょう。

Copyright © Joint, Inc. All Rights Reserved.