最終更新日:
製品概要
同一カテゴリーの製品
財務大将と同じカテゴリーの製品一覧
同じカテゴリーの製品が5件あります
製品を掲載して、IT製品の導入検討者との「商談」を効率的に獲得しませんか?
ユーザーレビュー
経理初心者でも使いやすい
4
投稿日:
良いポイント
未経験で経理に異動になりました。移動して9カ月になりますが、教えて頂いた通りにやってますが、使いやすいと思います。伝票のコピーができるので過去の計上をそのまま利用したり、修正して再利用することができます。
改善してほしいポイント
建設業なので、補助科目や工事コードなど多様していますが、登録できる文字数や、伝票に表示される文字数が少ないので、似たような名称や同じ会社の同じ苗字のお客様の工事コードや補助科目を登録するときに、判別がしにくく、工事コードが割れるなどのミスをしたことがあります。表示方法の改善ができればと思います。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 宣伝・マーケティング |
---|---|
業種 | 建築・鉱物・金属 |
社員規模 | 50-100人未満 |
安定の使いやすさ
4
投稿日:
良いポイント
CSVデータで連結データをとりこめるため、社内の承認作業から連動して会計処理ができるようになりました。
改善してほしいポイント
預金の取引を全銀データから取り込めるのはいいのですが、複合的な仕訳をその時に入力できないので、処理が2回にわかれてしまう。査印欄を使いたいので仕訳帳の印刷をしていますが、A4横ではなく、縦で印刷できるようにしてほしい。左右大きく目を動かして、仕訳内容を確認するのは難しい。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 会計・経理 |
---|---|
業種 | その他製造業 |
社員規模 | 300-1000人未満 |
アップデートで使いやすくなった
4.5
投稿日:
良いポイント
摘要欄の記入の際、予測変換を学習して以前より入力時のストレスが減った。経理だけでなく給与計算から出退勤まで一元管理できるのはかなり良い。
改善してほしいポイント
今のところ改善点はないが、仕訳入力時の入力ミスの検索が出来るようになればもっと使いやすくなると思う。
- 非公開ユーザー
- ユーザー(利用者)
職種 | 会計・経理 |
---|---|
業種 | 介護・福祉 |
社員規模 | 100-300人未満 |
関連記事
インボイス・電子帳簿保存法・税理士連携|中小企業向けおすすめ会計ソフト一覧と導入成功のポイント
中小企業の経理業務において会計ソフトの導入と活用は欠かせません。法改正や人手不足に対応しつつ、業務効率化を図るためにも、自社のニーズに適する会計ソフトの選定が重要です。しかし市場には多くの製品が存在し、自社に合うものを見極めるのは容易ではありません。 本記事では、中小企業の経営層・経理担当者を主な対象とし、2025年時点でのおすすめの会計ソフト/システムを一覧で紹介します。導入メリットや選定ポイント、製品ごとの違いを比較し、システム/製品選びをサポートします。 機能で比較「会計システム」おすすめ製品一覧 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案し […]

原価計算の基本と会計システムの活用|効率的なコスト管理をITツールで実現する方法
製造業や建設業など、原価計算の精度が利益率や経営判断に直結する業種では正確かつ効率的な原価管理が求められます。しかし複雑な計算やデータ管理に悩む企業も少なくありません。 この記事では原価管理の課題を解決し、収益性向上を目指す企業の経営層と担当者に向け、原価計算の基本的な方法から、会計システムを活用した効率化のポイント、おすすめの会計システム/製品までを解説します。 機能で比較「会計システム」おすすめ製品一覧 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案します。お気軽にご依頼ください! 製品探しを依頼する 原価計算とは何か原価計算の主な方法原価計算の目 […]

【2025年4月版】会計システム「ユーザー満足度」ランキング TOP10|口コミ評価もチェック
“早期”の会計システムの導入・刷新を計画している経営者・担当者の方へ。企業規模や業種を問わず、会計業務の効率化と正確性は経営にとって重要な課題です。会計システムはその課題解決や効率化に向けた対策として、企業の刷新・導入ニーズが特に高まっています。 しかし会計システム/会計ソフトと言っても、今や小規模企業やスタートアップでも導入しやすいクラウド型製品から大規模企業向け製品まで、幅広く膨大に製品の選択肢があります。数多くの製品・システムがある中で、優れた機能や特徴で利用者から高い評価を得ているのはどの製品なのでしょうか。今回は会計システムのユーザー満足度ランキング TOP10と口コミレビュー数ラン […]

提供会社
社名 | 株式会社ミロク情報サービス |
---|---|
設立年月 | 1977/11 |
企業URL | https://www.mjs.co.jp/ |