ITmedia NEWS >

HD DVD搭載の「HDDレコーダー」として登場した「RD-A1」(1/2 ページ)

» 2006年06月22日 19時08分 公開
[渡邊宏,ITmedia]

 既報の通り、東芝はHD DVDへの記録にも対応したHDD搭載レコーダー「RD-A1」を7月14日より販売開始する。本製品の詳細を確認するとともに、東芝の描く「HD DVD普及のシナリオ」がどのようなものであるか見てみよう。

photo 初のHD DVDレコーダー「RD-A1」。1TバイトのHDDも搭載する

 本製品は1TバイトのHDDと記録型HD DVDドライブを搭載したハイビジョンレコーダー。記録可能なメディアはHD DVD-R/HD DVD-R DL/DVD-R/DVD-R DL/DVD-RW/DVD-RAMで、録画形式はMPEG-2。録音形式はドルビーデジタル(2ch)/リニアPCM(2ch)/AAC(5.1ch)。アナログチューナーと3波対応のデジタルチューナーを1基内蔵しており、地上デジタル放送でもHDDで最大130時間、HD DVD-R DLならば最大3時間50分の録画が行える。

<訂正とお詫び:初掲載時、アナログチューナーを2基と記述しておりましたが、実際には1基です。お詫びして訂正いたします>

 再生可能なディスクはHD DVD-R/HD DVD-R DL、HD DVDビデオのほか、DVDビデオ、DVD-R/-R DL、DVD-RW、DVD-RAM。ただし、VideoモードのDVD-RAMディスクは再生できない。DVDに記録された映像をHDDにビットバイビットでダビング、そのままHD DVDに書き出す「無劣化ダビング」の機能も備える。

photophoto フロントパネル下方向に開閉する。左側にはEXTENSION端子が3つ用意されている(左)、ディスクトレイオープン(右)

 映像出力としてHDMI×1、コンポーネント×1、D4×1、S/コンポジット×3、映像入力としてS/コンポジット×3系統、D1×1系統、DV入力×1を備える。アップ/ダウンスケーラを内蔵しており、HDMIを利用しての1080P出力にも対応する(HDMIのバージョンは1.2aだが、内部的には1.3相当の処理が施されている)。

photophoto 背面インタフェース(左)、HDDはドライブの右側に配置されており、500Gバイト×2の構成(右)
photophoto オーディオ信号処理回路(左)、ビデオ信号処理回路(右)

 本田氏のインプレッションにもあるよう、「RD-T1」のレコーダー機能をベースに、HD DVDプレーヤー「HD-XA1」のHD DVD再生機能を組み合わせた製品とも表現できるが、「東芝の夢が入っている」と藤井美英氏(執行役上席常務 デジタルメディアネットワーク社 社長)が説明するよう、映像/音声回路を含めた内部構成はかなり凝ったものとなっているのも大きな特徴だ。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.