「ななつ星in九州」を値上げ――。これは10月2日に共同通信と日本経済新聞が報じている。もっとも高額な展望室付きの「DXスイートA」は現在3泊4日コースで1人当たり約56万円。これを来年7月以降、約77万円にしたいという。理由は「車両のできが予想以上に良かったから」とのこと。これはちょっと安易すぎないか。
確かに「ななつ星in九州」の人気は上々だ。先ごろ抽選が行われた第3期においては、応募総数が1398件。募集枠に対して平均9倍の競争率だった。最高倍率は1泊2日コースの「DXスイートA」で、なんと97倍の競争率である。これだけの人気があれば、料金を上げても満席を維持できそうだと考えるだろう。
ななつ星in九州 DXスイートA、DXスイートB(出典:JR九州)
しかし、3泊4日コースで77万円の料金は鉄道旅行の相場をはるかに超える。この値段を出すなら、他にもっと豪華で心地よい旅が視野に入る。豪華客船「飛鳥」の「秋の伊勢湾四日市クルーズ〜洋上で過ごす、夫婦の休日〜」は3泊4日の最高クラスで75万円。次位は42万円。「ニューイヤー香港クルーズ」は10泊11日で43万6000円から。JTBのチベット鉄道ツアーはビジネスクラス8泊9日で40万円前後だ。韓国のクルーズトレイン「ヘラン」は2泊3日で約20万円。スイスの氷河特急の旅は8日間で約33万円である。
ななつ星in九州の第3期、3泊4日コース(出典:JR九州)
- なぜJR北海道でトラブルが続くのか
JR北海道で車両火災などトラブルが頻発している。車両の新旧や該当箇所もまちまち。共通の原因を見つけ出すとするなら、それは車両ではなく運用だ。JR北海道は昨年、整備体制の不備を会計監査院に指摘され、国土交通省から業務改善命令も受けていた。
- 鉄道ファンは悩ましい存在……鉄道会社がそう感じるワケ
SL、ブルートレイン、鉄道オタク現象など、いくつかの成長期を経て鉄道趣味は安定期に入った。しかしコミックやアニメと違い、鉄道ファンは鉄道会社にとって悩ましい存在だ。その理由は……。
- 「青春18きっぷ」が存続している理由
鉄道ファンでなくても「青春18きっぷ」を利用したことがある人は多いはず。今年で30周年を迎えるこのきっぷ、なぜここまで存続したのだろうか。その理由に迫った。
- なぜ新幹線は飛行機に“勝てた”のか
鉄道の未来は厳しい。人口減で需要が減少するなか、格安航空会社が台頭してきた。かつて経験したことがない競争に対し、鉄道会社はどのような手を打つべきなのか。鉄道事情に詳しい、共同通信の大塚記者と時事日想で連載をしている杉山氏が語り合った。
- JR東日本は三陸から“名誉ある撤退”を
被災地では、いまだがれきが山積みのままだ。現在、がれきをトラックで運び出しているが、何台のトラックが必要になってくるのだろうか。効率を考えれば、鉄道の出番となるのだが……。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.