完全キャッシュレス店舗「大江戸てんや」10月2日オープン
天ぷら・天丼専門店「てんや」を展開するテン コーポレーションが、完全キャッシュレスのセルフタイプ型店舗を東京・浅草に出店。4カ国語に対応する多言語タブレットで注文を受け付け、IT化による業務軽減と訪日外国人のニーズへ応えてた店舗運営を行う。
テン コーポレーションは10月2日、「天丼てんや 浅草雷門店」(東京都台東区)を完全キャッシュレスのセルフサービス型店舗「大江戸てんや」としてオープンリニューアルオープンする。同店は訪日外国人客が9割を占める店舗で、完全キャッシュレス化と多言語対応のセルフ操作端末の設置を通して従業員と利用客双方の満足度向上を目指す。
この店舗では、英語・中国語・韓国語・日本語の4カ国語に対応した多言語タブレットで注文を受け付ける。独自に開発したモバイルポス(mPOS)によって、店頭での管理業務を軽減ししつつ、幅広い決済手段への対応、注文からユーザーへの商品提供まで、店員を一元的にサポートできる体制を構築する。
厨房にはキッチンディスプレイを設置。商品ごとに必要な天ぷら食材の組合せや数、盛り付け方法などの調理指示をイラストで表示する。従来のハンディターミナル(注文端末)や伝票を使った調理ではなく、シニアや外国人など多様な人材が働きやすいユニバーサルな環境づくりも推進する。
訪日外国人客からの要望を踏まえ、同店では以下の決済方法に対応する。楽天Pay、やLINE Payなど、国内のモバイル決済も順次導入していく予定だ。
- クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners、Discover、銀聯【UnionPay】)
- 各種電子マネー(交通系電子マネー、楽天Edy、iD、QUICPay 、WAON 、nanaco)
- 中国のモバイル決済(支付宝【AliPay】、微信支付【WeChat Pay】)
この他、松・竹・梅の天丼と野菜天丼、串天スタイルの天ぷら(テイクアウト専用)など海外からの利用者にも分かりやすいメニューを用意。フリーWi-Fiサービスとして「FON」も提供する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- LINE Pay、ロイヤルHDの研究開発店舗へコード決済を導入 「セルフテーブル決済」も
LINE Payは、ロイヤルHDの研究開発店舗「GATHERING TABLE PANTRY 馬喰町店」へ「LINE Pay」のコード決済を導入する。客席に設置されたタブレットで支払いを完了できる初の取り組み「セルフテーブル決済」も対応する予定。 - JapanTaxi、キャッシュレス決済機付きのタクシー向けタブレットを順次全国展開
JapanTaxiはクレジットカードや交通系IC・電子マネーなど複数決済が可能なカードリーダー端末と、広告タブレットが一体化したタクシー向け「決済機付きタブレット」を9月から順次全国展開する。QRコード決済に対応した「広告タブレット」と合わせ、全国で合計5万台の搭載を目指す。 - テイクアウトの事前注文・決済アプリ「PICKS」が「HENRY'S BURGER」全店舗で利用可能に
テイクアウトの事前注文・決済アプリ「PICKS」が、「HENRY'S BURGER」の全店舗に対応した。注文と同時に決済されるため、キャッシュレスで利用可能だ。 - ドコモほか、宮古島で訪日外国人向けキャッシュレス化トライアルを実施
NTTドコモらは、7月2日からキャッシュレス決済促進などを目的とした「宮古島訪日外国人送客およびキャッシュレス化トライアル」を実施。モバイル決済サービス「Anywhere」を用いたクレジットカード決済環境の整備など、訪日外国人向けの施策を展開する。 - “楽天のエコシステム”で日本のキャッシュレス化を推進 「楽天ペイ」の狙い
2017年3月に楽天は「楽天ペイブランド構想」を発表。キャッシュレス決済が足踏み状態にある日本を、楽天のエコシステムで変えていくという。2020年を見据えた同社の戦略を聞いた。