Netscapeの最新ブラウザ「Netscape 8」をインストールすると、Microsoftの「Internet Explorer」(IE)でXMLレンダリングが機能しなくなる問題が報告されているとして、MicrosoftのIEBlogでNetscape 8のアンインストールを呼び掛けている。
IEBlogに掲載された情報によれば、この問題の影響で、RSSフィードなどのXMLファイルやXSLTで変換したXMLファイルをIEで操作しようとすると、データが表示されずにページが空白になってしまうという。
問題の回避策としてIEBlogでは、Netscape 8のアンインストールを推奨。Netscape 8をインストールしたままだとレジストリキーが常に書き換えられ、IEでXMLコンテンツを表示できなくなるという。
現在同社では調査を継続中で、Netscapeと協力してこの問題を解決したい意向だと説明している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR