東芝EMIは、英国EMI MusicがDRM(デジタル著作権管理)なしの楽曲販売を始めると発表したことを受け、国内でもDRMなしの楽曲販売について検討していることを明らかにした。
同社は「昨日の英国の発表を受けて検討を始めたばかり」といい、「まだ何も決まっておらず、検討がポジティブかネガティブかもコメントできない」としている。
EMI Musicは、DRMなしの高音質な楽曲データを配信業者に提供すると発表しており、Appleが「iTunes Store」での販売を「ワールドワイドに5月中にスタートする」と発表している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR