ITmedia NEWS >

8割が「電話番号、覚えられなくなった」

» 2007年06月28日 20時29分 公開
[ITmedia]

 NTT番号情報(NTT-BJ)が発表した電話番号に関する意識調査で、80.5%が「ここ数年で電話番号を覚えられなくなった」と答えた。理由のトップは「携帯電話のメモリに番号を記録しているから」。同社は「記憶をメモリに頼り、手を動かさないばかりか記憶ができない現代人の姿が浮かび上がる」としている。

 調査は今月、10代から60代の男女400人にインターネットで行った。

 覚えている電話番号の数は「3件」(21.8%)、「5件」(15.5%)、「2件」(13.0%)、「4件」(10.8%)、「10件」(10.3%)、「1件」(9.0%)の順。

画像 恋人・配偶者が覚えてくれているとうれしいもの。1位が誕生日、2位が電話番号という結果だったが、恋人・配偶者の電話番号を覚えている人は少ない

 相手先は、既婚者・未婚者とも「自宅」(既婚:97.4%、未婚:89.4%)がトップで「実家」(74.7%)が2位。既婚者は3位に「配偶者の携帯」(40.8%)が入ったが、「恋人」と答えた未婚者は11.8%・6位にとどまった。

 既婚女性は55.5%と過半数が配偶者の番号を覚えているが、未婚女性で恋人の番号を覚えているのは7.4%。同社は「既婚女性は自宅の電話機から配偶者の携帯に電話をかけること多いため、無意識のうちに電話番号を覚えているのでは」と分析している。

 配偶者の番号を覚えている既婚男性は29.5%、恋人の番号を覚えている未婚男性は15.1%。「パートナーの番号を覚えている人は4人に1人であるという寂しい結果、まさに『メモライザ危機』とでも言うべき現状が浮かび上がった」(同社)

「番号を覚える機会が減った」と92.8%

 全体の92.8%が「番号を覚える機会が減った」と感じており、「ここ数年で電話番号を覚えられなくなった」人は80.5%。覚えられない理由のトップは「携帯電話のメモリに番号を記録しているから」(78.0%)、2位は「覚える必要性がない」(53.1%)、3位が「年齢を重ねることによる記憶力の低下」(36.6%)だった。

画像 番号が覚えられなくなった理由

 「番号が分からず困ったことがある」と答えたのは51.3%。うち72.2%が「携帯電話の充電が切れた時に分からなくなって困った」と答えた。自分の携帯電話の番号を覚えていない人も19.3%いた。

 同社は「いつでもどこでも人と人を結ぶはずの携帯が、逆に以前より距離を作ってしまうという矛盾が生じているとしている」としている。

 知らない番号からかかってきた場合、出る人は54.0%。非通知の番号なら33.3%が出ると答えた。

漢字より数字に強い方が「魅力的」

 番号を数字のまま暗記している人は79.4%。語呂合わせで覚えている人は13.5%。数字と漢字の記憶力を比べたとき、「数字の暗記に自信がある」人は41.5%と漢字を下回ったが、「数字に強い人の方が魅力的」とした人は56.8%と漢字より多かった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.