米Hewlett-Packard(HP)は11月7日、デジタルカメラの開発・製造をOEM化する計画を発表した。現在、パートナー企業を選定中で、2008年上半期中には、同社ブランドのカメラの設計などを行うOEM先との契約を結びたい考え。現行の製品については、ホリデーシーズン中は販売を継続する。
OEM化の理由についてHPでは、同社が掲げる「Print 2.0」ビジョンに社内のリソースを集中するためと説明している。
同社では、この方針転換に伴い、3000万ドルの税引き前費用を第4四半期(8〜10月期)に計上する予定。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR