ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

ネットトラフィック、夜間ではP2Pが95%――独調査

» 2007年11月30日 09時01分 公開
[ITmedia]

 インターネットトラフィック管理の独ipoqueは11月28日、欧州や中東など5地域のインターネットトラフィック調査の分析結果を発表した。分析対象は8〜9月のオーストラリア、東欧、ドイツ、中東、南欧の100万人以上のユーザーによる3ペタバイトに上る匿名トラフィックデータ。

 P2Pファイル共有がインターネットトラフィック全体に占める比率は地域により異なり、中東では49%だが東欧では84%。夜間は95%に達するという。最も利用されているプロトコルはBitTorrent。コンテンツの多くは動画で、内容は映画、ポルノ、音楽が上位を占めるが、中東では電子書籍、南欧ではゲームの占める比率が高くなっている。

 VoIPがトラフィック全体に占める比率は1%程度だが、ユーザーの30%が利用している。最も人気があるのはSkype。IM(インスタントメッセージング)の利用には地域差があり、中東ではネットユーザーの60%がIMを利用するのに対し、ドイツでは17%だった。動画配信はトラフィック全体の8%。メディアでは存在感を増している動画配信サービスのJoostは、まださほど普及していないという。

 ipoqueは新しい現象として、ファイルホスティングを挙げる。ユーザーがアップロードしたファイルにURLが割り当てられ、このURLでファイルをWebサイトやメールで共有できるようにするサービスで、RapidShareやMegaUploadなどが提供。利用者はまだ比較的少ないものの、トラフィック全体の4〜9%を占めるという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.