ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

自分のブログやSNSを映画館にできるSnagFilms

» 2008年07月18日 07時00分 公開
[ITmedia]

 映画配信サービスの「SnagFilms」が7月17日、β版としてスタートした。同サービスはAOLの「名誉」副会長テッド・レオンシス氏がAOLの創設者スティーブ・ケース氏らとともに立ち上げ、優れたドキュメンタリーフィルムが潜在的視聴者の手になかなか届かないという問題の解消を目指すという。

 現在SnagFilmsには250本以上のドキュメンタリーフィルムが登録されており、8月半ばにはさらに200本の映画が追加される見込みだ。ユーザーはこれらの映画を無料でストリーミングできる。ソフトウェアのダウンロードや会員登録は必要ない(日本からは視聴できない)。サービスは広告収入で成り立っており、コンテンツ提供者はこの広告収入の一部を得ることができる。

SnagFilms

 ユーザーはサイト上で見たい映画を検索し、短い広告の付いた映画全編をストリーミングできるほか、再生画面右下にある「Snag」ボタンをクリックすることで、その映画を「Film Widget」として自分のWebサイトやブログ、Facebookなどのソーシャルネットワークサービス(SNS)のページにはりつけることもできる。

Film Widget FacebookにはったFilm Widget

 提携先の映画製作・配給組織には、米公共放送サービス、National Geographic、国連、Sundance Preserveなどのほか、「スーパーサイズ・ミー」のモーガン・スパーロック氏も名を連ねている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.