ITmedia NEWS > STUDIO >

画像パクツイを簡単に通報 Chrome拡張「無断転載スレイヤー」

» 2015年04月16日 12時02分 公開
[ITmedia]
画像 無断転載スレイヤー

 自分が描いたイラストなどを、他人のTwitterアカウントで無断転載された場合に、権利者が簡単にTwitterに通報できるChrome拡張「無断転載スレイヤー」を、イラストレーターのナカシマ723さんがこのほど公開した。

 無断転載スレイヤーは、Twitter上で著作権侵害にあたる画像の無断転載を検索し、Twitterに効率的に通報できるツール。

 氏名や住所、メールアドレスなど通報に必要な個人情報を入力した上で、検索キーワードを設定し、自分の著作物に関連しそうなツイートを検索。ツイートから画像パクツイを見つけた場合は、ツイート右肩に表示される追加ボタンをクリックしてパクツイをリストアップできる。

画像 拡張機能から設定したキーワードでTwitter検索した結果。ツイートの右肩に「リストに追加」ボタンが表示され、簡単にリストアップできる。画像の「不本意な壁ドンをされたときに効果的な対処法」はナカシマ723さんが描いたもので、多数のアカウントに“パクツイ”されている

 リストアップしたパクツイは、「報告」ボタンからTwitterに通報できる。Twitterの通報フォームに個人情報が自動で入力されるため、通報ごとに個人情報を入力し直す必要がない。通報後に処分された侵害ツイートと凍結されたアカウントの確認や記録、統計も行える。

 ナカシマ723さんは、自ら描いたイラストのパクツイに困り、パクツイの実態や対策、警察や弁護士に相談した過程などを描いた漫画をブログ「パクツイBOTスレイヤー」で公開してきた。

 パクツイ報告プログラムを作るため、昨年末からプログラミングを学習。1月には画像パクツイの削除依頼を支援するFirefoxアドオン「パクツイスレイヤー」を公開していた。Chrome版はプログラミング学習サイト「ドットインストール」やGoogle検索を頼りに開発。Firefox版より使いやすくなっているという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.