東京書籍が発行する中学生向け英語教科書に掲載されている女性キャラクター「エレン・ベーカー先生」が「かわいい」とネット上で話題になっていることを受け、同社は4月13日、コメントを発表した。
キャラクターが「思わぬ反響を呼んでいる」とした上で、キャラ設定の意図などを説明。キャラを2次利用したい場合の申請先も案内している。
話題になっているのは、中学生用教科書「NEW HORIZON English Course」の挿絵に使われているキャラ。特に、米国から来たという金髪ポニーテールの英語教師・エレン・ベーカー先生に人気が集まっている。ユーザーがTwitterに写真をアップしたことで注目を浴びた。
同社は13日に発表したコメントで、「英語学習がますます重要性をもつ時代となる中、できるだけ多くの中学生の皆さんに英語学習に意欲をもって取り組んでいただけるよう」、キャラを設定したと説明する。
キャラの服装や髪型は「生徒指導上支障が起こらないよう」注意を払って設定しているという。中学生がキャラの活躍を見て「もっと英語を学びたい」と思うことや、異文化への理解を深めることを願っているという。
キャラ教材や図書、ネットなどで使用したい場合は教科書著作権協会に許諾申請をするよう呼び掛けている。「キャラクター設定の趣旨から著しく逸脱すると見なさざるをえないケースなど、許諾しかねる場合もある」としている。
コメントは、「中学生の皆さんに静謐(せいひつ)な環境で楽しく意欲的に英語を学んでほしいといという私どもの願いにご理解をたまわりよう、衷心(ちゅうしん)よりお願い申しあげます」と結ばれている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR