ITmedia NEWS > STUDIO >

Microsoft、「PowerShell」をオープンソース化し、LinuxとOS X版を提供

» 2016年08月19日 08時44分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Microsoftは8月18日(現地時間)、Windowsに標準で備わるシェル/スクリプト言語「PowerShell」をオープンソースで公開したと発表した。Linuxおよび米AppleのOS X版をGitHubからダウンロードできる。

 powershell 1

 PowerShellは、.NET Framework上で構築されたタスクベースのコマンドラインシェル/スクリプト言語で、Windowsの管理の自動化などに利用できる。今回のオープンソース化により、LinuxとOS Xの管理の自動化も可能になる。

 posershell 2 Windows 10のPowerShell

 同社はLinux向け「PowerShell Editor Service」も提供する。これにより、ユーザーは「VC Code」や「Sublime」など普段使っているエディタでPowerShellを使える。

 PowerShellはまた、「MicrosoftのOperations Management Suite(OMS)」との統合により、Azure、AWS(Amazon Web Services)、Windows Server、Linux、VMware、Google Cloud Platform、OpenStackなどのプラットフォームでアプリケーションやワークロードを管理できるようにする。

 Microsoftはサティア・ナデラCEOの下、「マルチプラットフォーム、マルチクラウド、マルチOS」戦略を進めている。PowerShellのオープンソース化は、.NETのオープンソース化、Linux版「SQL Server」、Windows 10への「Bash」の追加に続くものだ。

 powershell 3 「Microsoft loves Linux」を語るサティア・ナデラCEO

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.