Appleのクレイグ・フェデリギ上級副社長がMacBookのタッチスクリーン化などについて語った。
WIREDが、Appleのソフトウェアエンジニアリング担当シニアバイスプレジデントであるクレイグ・フェデリギ氏へのインタビューを公開している。
フェデリギ氏はWWDC 2018の基調講演で、iPhoneとMacのオペレーティングシステムを統合するのではないか、という問いに対し明確に「ノー」と宣言し、MacのハードウェアにiOSアプリをもたらすことに取り組んできたと語ったことについて説明している。
このMacにiPhoneとiPadのアプリを移植するためのフレームワークは、2年前から開発されてきたと明らかにしている。
iOSのUIKitはmacOS Mojave向けにアップデートされ、それにより、4つのiOSシステム標準アプリを移植することが可能になったと説明。
MacはiPhoneのような動作はしないとし、Macはターミナルを持ち、4台のモニターを接続したり、外付けドライブを接続したりもできるとフェデリギ氏。
また、フェデリギ氏はタッチスクリーン仕様のノートパソコンを否定し、Macの人間工学から考えた場合、ユーザーの手はキーボード上にあり、画面をタッチするために毎回手を持ち上げる動作は疲れやすいと述べている。
Copyright (C) 1998 Mac Treasure Tracing Club. All rights reserved.
Special
PR