ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

ゲリラ豪雨の浸水被害、スマホアプリで共有 富士通などが実験

» 2018年07月23日 15時35分 公開
[ITmedia]

 富士通と災害支援活動などを行うNPOのSEEDS Asiaは7月23日、ゲリラ豪雨などによる浸水被害をスマートフォンアプリで入力し、住民間で情報共有する実験をインドで始めた。

 ゲリラ豪雨の浸水被害が多いインド・ヴァーラーナシー市で実施。洪水発生時、現地住民や学生などがスマホアプリで水位を入力し、データをクラウドに送信。測定データは3段階の被害レベルとともにアプリの地図上に表示する。作成した地図は、ハザードマップとして住民への避難指示などに活用できるか検証する。

 測定方法は(1)駐車中の車のタイヤにかかる水位レベルを目で確認して3パターンから選択する「危険レベル選択式」、(2)学校に設置したメジャーで水位を確認し、数値を入力する「水位入力式」、(3)スマホで表示した画像にARマーカーで目盛りを重ね合わせ、タップ操作で水位を数値化する「AR測定式」の3つ。実験は9月30日まで行う。

photo 「危険レベル選択式」
photo 「水位入力式」
photo 「AR測定式」(左)と地図画面(右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.