ITmedia NEWS >

家に帰っても鍵を開けるのはいつも自分――スマートロック「セサミ」は孤独を癒せるかCloseBox(2/3 ページ)

» 2018年09月06日 06時01分 公開
[松尾公也ITmedia]

うちのドアに合うかな?

 気になるのは自宅の玄関のサムターンに合うかどうかだ。対応するサムターンの幅はある程度余裕を持って設定されていて、高さ(深さ)の調整もできる。

 だがこればかりは装着してみないとわからない。ダメな家もあるかと思う。Qrio Lockの場合は対応するサムターンの仕様や機種が公開されており便利だ。SESAMEは対応機種は書かれていないが、仕様は詳細に書かれており、実物大の台紙を印刷して組み立てて確認することができる

photo 実物大SESAMEを印刷して確認できる

 SESAMEの表にはサムターンと同じ向きに回転するノブがある。これを回すことでサムターンも動くので手動で施錠、解錠もできる。スマートロックシステムに慣れない家族はこれで十分に対応できるというわけだ。

 実際に装着してみたところ、我が家のドアで使っている錠が対応していることを確認。位置を決めて粘着テープをはがしてドアに固定。なお、粘着テープは予備もあるので再調整もできる。細いサムターン向けには固定用のパッドがオプションで販売されている(我が家は不要だった)。

 登録には専用アプリSESAMEを使う。最初に登録したものがマスターになる。手動でロックした状態、アンロックした状態をアプリに登録する。登録後は、スマートフォンアプリから施錠、解錠をコントロール可能だ。息子たちのアカウントも追加しておいた。

 登録が終わったので使ってみた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.