ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

マルチクラウド環境のWindows/LinuxサーバをAzureで集中管理 「Azure Arc enabled servers」が正式サービスIgnite 2020

» 2020年09月23日 11時33分 公開
[新野淳一ITmedia]

この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「[速報]マルチクラウド環境のWindows/LinuxサーバをAzureで集中管理。「Azure Arc enabled servers」が正式サービス。Ignite 2020」(2020年9月23日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。

 米Microsoftはオンラインで開催中の年次イベント「Ignite 2020」で、Microsoft Azureを中心とするマルチクラウドプラットフォーム「Azure Arc」に対応するサーバ「Azure Arc enabled servers」(Azure Arc対応サーバ)が正式サービスになったことを発表しました。

 Azure Arcの中心的な機能の1つが初めて正式版になったことで、Microsoftのマルチクラウド戦略の核ともいえるAzur Arcが本格的に動き始めたことになります。

AWSやGoogle Cloud、VMwareなどのマルチクラウド環境をAzureで統合

 Azure Arcとは、Microsoft Azureと同じ体験を、Microsoft Azure上だけでなくマルチクラウド環境においても提供する新サービスです。昨年のIgnite 2019で発表されました。

photo

 具体的には、AWSやGoogle Cloud、VMware環境やオンプレミスを含む任意のプラットフォーム上で稼働するWindows Server、Linux Server、KubernetesクラスタなどをMicrosoft AzureのポータルでMicrosoft Azure上の仮想マシンのように集中管理でき、さらにAzure SQL DatabaseなどのデータベースサービスもをAWSやオンプレミスなど任意のクラウド環境で展開、Microsoft Azure上のマネージドサービスと同じように運用管理し利用できるようにする、というものです。

 今回正式サービスとなったAzure Arc対応サーバは、AWSなどのパブリッククラウドもしくはオンプレミスで仮想マシンもしくは物理マシン上で稼働するLinux(Red HatもしくはSUSE)とWindows ServerをAzure Portalから集中管理できるというもの。

 これによりマルチウラウド環境をAzure環境で統一できるため、作業の統一や全体を一貫したポリシーで運用するといったことが可能になります。

 さらにMicrosoftは、マルチクラウド環境でAzure SQL Serverなどのマネージドなデータベースサービスを展開する「Azure Arc enabled data services」(Azure Arc対応データサービス)のプレビューも発表しました

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.