米Netflixは11月2日(現地時間)、モバイルゲームの提供を日本を含むグローバルで開始したと発表した。まずはAndroid端末のみへの提供で、既にGoogle Playストアからも「ストレンジャー・シングス: 1984」など複数のゲームをダウンロードできるようになっている。
プレイするのに必要なのは、ゲームのダウンロードとNetflixのアカウントのみ。すべてのゲームは無料で、広告は表示されない。アプリ内購入もない。
現在入手可能なのは、「ストレンジャー・シングス: 1984」「ストレンジャー・シングス3: ザ・ゲーム」「シューティング フープス」「カードブラスト」「ティーター」の5本。
Android版Netflixアプリのタブとして新たに「ゲーム」が表示されるようになるので、これをタップしてゲーム一覧を開き、プレイしたいゲームをタップする。するとGoogle Play ストアのダウンロードページが開くので、そこからダウンロードする(Google Playストアで直接検索してインストールしても同じ)。
筆者の環境ではまだ表示されないが、Netflixアプリのタブの他、「カテゴリ」のプルダウンメニューや「ホーム」にもゲームが表示されるようになる。
ダウンロードしたゲームを起動するとNetflixアカウントでのログインを求められる。ローカライズされているゲームは、端末で設定した言語でプレイできるようになっている。
なお、登録している複数のアカウントで同時にプレイできるが、キッズプロファイルでは利用できない。
iOSでも向こう数カ月中に提供開始の予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR