ITmedia NEWS > 社会とIT >

FD・おぼえていますか あなたのフロッピーは何インチで何フォーマット?ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(3/3 ページ)

» 2022年04月25日 15時05分 公開
前のページへ 1|2|3       

スニーカーネット

 で、最初の、業務にフロッピーディスクを使っている話に戻りますと。

ヤマー はい。

マツ フロッピーを持って社内を移動することを何というか。

 ちょうど大原雄介さんがEthernetの話を書かれていて。そこで、スニーカーネットというのを思い出して。

ヤマー スニーカーネット……初めて聞きました。

マツ EthernetとSneakernetでちゃんと韻を踏んでいてヨーヨーな感じだよねと。

ヤマー YO! あー、なるほど。スニーカー=歩いてデータを持ち運ぶってことですか。数TBのデータだと、クラウドストレージを経由してデータやり取りすると時間かかるから、新幹線でHDD持っていったほうが速いみたいな。

マツ FDDより大容量だと、日本ではMOになるわけですが、海外だとSyquest、Bernoulli(ベルヌーイ)、Zip、Jazといったリムーバブル磁気ディスクがはやってて。Imationのスーパーディスクなんてのもありましたね。

photo SyquestはMO普及前にはDTP関係でよく使われていた
photo 250MBの容量を持つZipドライブのメディアでMacに搭載されたこともあったが日本では普及せず

ヤマー MOは私も使ってました。直近まで印刷所の入稿データのやり取りにも使われてたんですよね。

マツ はい。バイク便でMO送ったりしてましたね。うちにも妻がデザインの仕事で使っていたMOディスクがだいぶ残ってます。いつかサルベージしないと。

ヤマー フロッピーはまだ大普及していたおかげで、今もサルベージ手段がありますけど、それ以外のディスクだと、読み込むドライブがなくてもう取り出せないってこと結構ありますよね。MOに似たカートリッジタイプだと、PDとか……。DVD-RAMは、殻割りできればまだ読み出せそうですけど。

マツ DVD-RAMはハードシェルに入ってましたからね。まあいろいろありましたね。そういえばパナソニックは光ディスク大好きでしたよね(遠い目)。それに比べればほんと、3.5インチFDは長命ですね。メディアもまだ売られてるわけだし。

ヤマー フロッピーで文書管理していたらまだアクセス手段はあるわけですもんね。かといってだいぶ前のディスクだともう磁気が飛んじゃってるものもあるでしょうが。

 松尾さんの家の古いフロッピーは大丈夫ですかね?

マツ 磁気怖いですよね。MagSafe対応iPhoneとか近づけられない。

ヤマー ただでさえ、松尾さんの家は貴重なお宝がたくさんあるので気をつけてくださいねw

マツ フロッピーだけまとめるところまではできたので、そろそろガッチャンコガッチャンコとデータサルベージします。

photo IBM PC用のウィザードリー第1作「狂王の試練場」も3.5インチディスクで残っていた。妻のプレイデータとマップもあった

ヤマー またレポート楽しみにしてます!

マツ はい。ところで、サンリオさん、いつかフロフロフロッピというフロッピー出してくれないかなあ……。



前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.