検索
ニュース

スペックで比較――「Xperia Z2」と「Xperia Z2 Tablet」はココが進化した

Xperia Z1発表から5カ月で披露された「Xperia Z2」、そしてタブレットとしては約1年ぶりの登場となる「Xperia Z2 Tablet」。これら2モデルはどこが変わったのか。スペックを見比べながら確認したい。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

 Mobile World Congress 2014で、ソニーモバイルコミュニケーションズのスマートフォン「Xperia Z2」とタブレット「Xperia Z2 Tablet」が発表された。Xperia Z2は、2013年9月の「IFA」で前モデル「Xperia Z1」が発表されてからわずか5カ月後の発表となった。タブレットについては、前モデル「Xperia Tablet Z」が発表されたのは2013年1月なので、約1年ぶりの後継機となる。

 Xperia Z2とXperia Z2 Tabletは、前モデルからどこが変わったのか。あらためて、スペックや対応機能などを比べてみたい。なお、日本でも発売されているXperia Z1とXperia Tablet Zのスペックは、グローバルモデルを参考にしている。

Xperia Z2:「見る、撮る、聴く」が進化、バッテリーの持ちにも期待

 Xperia Z2の外観は、Xperia ZやZ1から続く「オムニバランスデザイン」を継承しており、Z1で印象的だった背面のガラスパネルやメタルフレームも健在だ。ディスプレイはZ1の5.0インチから5.2インチになったが、フレームを狭めたことで、幅はZ1の74から73.3ミリとわずかながら縮まった。重さはZ1の170グラムから163グラムに軽くなった。写真を見る限りは、Z2の4隅はさらにアールがかけられており、持ちやすも向上していると思われる。

photo
左がXperia Z2、右がXperia Z1

 電源キー、カメラの位置、マグネット式の充電端子など、細かなパーツの形状や位置はZ1と共通している部分が多く、パッと見だとZ1とZ2は区別しにくい。

 プロセッサーは、Xperia Z1の「Snapdragon 800」よりも機能が向上した「Snapdragon 801」を搭載。クロック数は2.2GHzから2.3GHzにアップしている。Qualcommのリリースによると、Snapdragon 801では、より大きく高性能なカメラセンサーをサポートし、画像処理、グラフィック、ゲームなどの性能も向上しているという。RAMは2Gバイトから3Gバイト、バッテリーは3000mAhから3200mAhに増強されている。

 バッテリー容量はXperia Z2とZ1で大差ないが、注目したいのが、動画の連続再生時間が、Z1の約6時間40分から約10時間へと大きく伸びていること。Xperia Z Compactの約12時間には及ばないが、大きな改善点といえる。Xperia Z1 f/Compactのメモリ内蔵液晶や、低消費電力にするCPU制御などの工夫(→「Xperia Z1 f」のバッテリーはなぜ長持ちなのか?――Z1 fだけに加えた3つの工夫)を、Z2にも採用している可能性が高い(後日確認したい)。

 ディスプレイの解像度はフルHD(1080×1920ピクセル)から変更されていない。4K動画撮影機能を備えたので、ディスプレイも4Kにしてほしいところだが、今回は見送られた。ただしsRGB比がZ1から向上し、ソニーモバイルは「Xperia史上、最も鮮やかなディスプレイ」とうたう。

 カメラは主に動画撮影機能を進化させた。新たに対応したのは、3840×2160ピクセルの4K動画撮影、120fpsのスローモーション動画を撮影できる「Timeshift video」、動画にも対応した「AR Effect」と「Creative effects」など。背景ぼかし撮影も利用可能になった。

 音楽機能は、デジタルノイズキャンセリングとハイレゾ音源の再生が可能になったことが大きなトピック。前面にはステレオスピーカーを備える。

 見た目の変化は乏しいが、ソニーらしく「見る、撮る、聴く」の部分を進化させたといえる。

Xperia Z2とXperia Z1のスペック
Xperia Z2 Xperia Z1 Xperia Z1 Compact(参考)
OS Android 4.4 Android 4.3 Android 4.3
プロセッサー Snapdragon 801(2.3GHzクアッドコアCPU) Snapdragon 800(2.2GHzクアッドコアCPU) Snapdragon 800(2.2GHzクアッドコアCPU)
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約73.3×146.8×8.2ミリ 約74×144×8.5ミリ 約64.9×127×9.5ミリ
重さ 約163グラム 約170グラム 約137グラム
バッテリー容量 3200mAh 3000mAh 2300mAh
連続使用時間 音楽再生:約120時間、動画再生:約10時間 音楽再生:約110時間、動画再生:約6時間40分 音楽再生:約94時間、動画再生:約12時間
メインカメラ 有効約2070万画素積層型裏面照射型CMOS 有効約2070万画素積層型裏面照射型CMOS 有効約2070万画素積層型裏面照射型CMOS
インカメラ 有効約220万画素裏面照射型CMOS 有効約220万画素裏面照射型CMOS 有効約220万画素裏面照射型CMOS
カメラアプリ プレミアムおまかせオート、タイムシフト連写、Info-eye、Social live、ARエフェクト、Timeshift Video、背景ぼかし、Creative effect、4K動画撮影 プレミアムおまかせオート、タイムシフト連写、Info-eye、Social live、ARエフェクト プレミアムおまかせオート、タイムシフト連写、Info-eye、Social live、ARエフェクト
メモリ ROM:16Gバイト、RAM:3Gバイト ROM:16Gバイト、RAM:2Gバイト ROM:16Gバイト、RAM:2Gバイト
外部メモリ microSDXC(最大64Gバイト) microSDXC(最大64Gバイト) microSDXC(最大64Gバイト)
ディスプレイ 5.2インチフルHD(1080×1920ピクセル)TFT液晶 1677万7216色 5.0インチフルHD(1080×1920ピクセル)TFT液晶 1677万7216色 4.3インチHD(720×1280ピクセル)TFT液晶 1677万7216色
ボディカラー Black、White、Purple Black、White、Purple Black、White、Pink、Lime
外部接続 MHL 3.0 MHL 2.0 MHL 2.0
オーディオ WALKMANアプリ、デジタルノイズキャンセリング、フロントステレオスピーカー、S-Force Front Surround、ハイレゾリューション音源再生 WALKMANアプリ WALKMANアプリ
防水・防塵 IPX5/IPX8、IP5X IPX5/IPX8、IP5X IPX5/IPX8、IP5X

Xperia Z2 Tablet:より薄く軽く+ノイキャンにも対応

 Xperia Z2 Tabletは、幅と高さはXperia Tablet Zと変わらないが、厚さが6.9ミリから6.4ミリへと0.5ミリ薄くなった。重さも495グラムから426グラム(Wi-Fiモデル)/439グラム(LTEモデル)へと軽くなり、ソニーモバイルは「8インチ以上のディスプレイを備えたタブレットでは世界最薄、世界最軽量」とうたう。

photophoto 「Xperia Z2 Tablet」(写真=左)と「Xperia Tablet Z」(写真=右)

 軽さをアピールしていたタブレットといえば「iPad Air」が思い浮かぶが、iPad Airの重さは469グラム(Wi-Fiモデル)/478グラム(Wi-Fi+Cellularモデル)なので、Xperia Z2 TabletはiPad Airよりも軽いタブレットとなる。

 バッテリー容量は6000mAhと変わらず。RAMが2Gバイトから3Gバイトに増えている。ディスプレイのサイズや解像度も据え置きだ。

 Xperia Z2と同じく、Xperia Z2 Tabletもデジタルのイズキャンセリングに対応するが、ハイレゾ音源の再生には対応しない。

Xperia Z2 TabletとXperia Tablet Zのスペック
Xperia Z2 Tablet Xperia Tablet Z
OS Android 4.4 Android 4.3
プロセッサー Snapdragon 801(2.3GHzクアッドコアCPU) APQ8064+MDM9215M(1.5GHzクアッドコアCPU)
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約266×172×6.4ミリ 約266×172×6.9ミリ
重さ Wi-Fiモデル:約426グラム、LTEモデル:約439グラム 約495グラム
バッテリー容量 6000mAh 6000mAh
連続使用時間 音楽再生:約188時間、動画再生:約13時間 音楽再生:約110時間、動画再生:約9時間50分
メインカメラ 有効約810万画素積層型裏面照射型CMOS 有効約810万画素裏面照射型CMOS
インカメラ 有効約220万画素裏面照射型CMOS 有効約220万画素裏面照射型CMOS
メモリ ROM:16Gバイト、RAM:3Gバイト ROM:16Gバイト、RAM:2Gバイト
外部メモリ microSDXC(最大64Gバイト) microSDXC(最大64Gバイト)
ディスプレイ 10.1インチワイドUXGA(1920×1200ピクセル)TFT液晶 1677万7216色 10.1インチワイドUXGA(1920×1200ピクセル)TFT液晶 1677万7216色
ボディカラー Black、White Black、White
外部接続 MHL 3.0 MHL 2.0
スピーカー 前向き配置のステレオスピーカー 横向き配置のステレオスピーカー
デジタルノイズキャンセリング
防水・防塵 IPX5/IPX8、IP5X IPX5/IPX7、IP5X

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る