あなたがiPadに見る限界は、あなた自身の限界だオルタナブログ通信(1/4 ページ)

約250人のブロガーが、ITにまつわる時事ネタなどを日々発信しているビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」。今週はその中から「匿名、実名、プライバシー」「スマートフォン」「iPad」「Twitter」をテーマに紹介しよう。

» 2010年05月28日 17時00分 公開
[森川拓男,ITmedia]

クラウド活用でユーザーがシステム主権を奪還する?

 ITの世界では新しい言葉が生まれては消えていくが、その中で定着した感があるのは、「クラウド」だろう。榎本瑞樹氏「「ベンチャースピリット」 X 「セレンディピティ」」のクラウド熱が冷め、現実味を帯びてきた米国クラウド業界によると、米国では「クラウド」という言葉を全面に出さずとも、実態では浸透しているというのだ。定着期にあると言えるだろう。

 日本国内に目を転じてみよう。谷古宇浩司氏「ITmedia enterprise alternative」の【分析】 国内主要SI企業11社の2010年3月期 業績一覧 クラウドに活路を求めるSI企業の姿が浮き彫りにによると、「SI企業各社がクラウドサービスの事業化に意欲を見せている」という。

 しかし、気を付けなければならないこともある。岩永慎一氏「THE SHOW MUST GO ON」の課金モデルに注意しないと遭遇してしまうかもしれないクラウドサービスでのパケ死が指摘するように、クラウドサービスの利用者から「クラウドサービスでパケ死」という悲鳴が出てきているというのだ。携帯電話などでパケット通信している場合は定額サービスを活用するだろうから、このようなケースはないように思える。だが、国内の定額メニューは、海外利用分には適用されないケースが多い。そこで、想像を絶する金額が請求されることがあるという。クラウドサービスは便利だが、このような落とし穴があることも、注意した方がいいのだ。

 とはいえ、クラウドがシステムの世界を変革したことは間違いない。それを端的に表現してくれたのが、岩本幸男氏「岩本幸男の「クラウドのあちら側に光を見たい」」のクラウド活用で利用者はシステム主権を奪還するのだ!というエントリーだ。読者はどう感じただろうか。

 今回の「オルタナブログ通信」は、5月13〜19日にかけて「オルタナティブ・ブログ」へ投稿されたエントリーの中から、冒頭で取り上げた「クラウド」のほか、「匿名、実名、プライバシー」「スマートフォン」「iPad」「Twitter」といったキーワードに注目した。読者がオルタナティブ・ブログを読む際の参考にしてほしい。

 ここで5月13〜19日を5月2週とした過去8週分のオルタナティブ・ブログへの投稿状況を可視化したグラフを見ていただきたい。

5月13〜19日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 今回も、200を超えるエントリーが書かれた。この期間では、5月17日に恩田フランシス英樹氏「onebeatの IT 日記」と、山下学氏「若手コンサルタントの眼」が、5月19日には片岡麻実氏「片岡麻実の人生サバイバル」が、ブログをオープンした。これからの投稿に注目だ。

 それではオルタナブロガーが5月13〜19日に注目してきた話題を振り返ってみよう。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ