iPhoneに勝手に期待し、勝手に裏切られた人々オルタナブログ通信(1/3 ページ)

ビジネス・ブログメディア「ITmedia オルタナティブ・ブログ」では約250人のブロガーが、ITにまつわる時事情報などを、日々発信している。今回はその中から「iPhone」「Twitter」「Kindle Fire」「コーチング」などを紹介しよう。

» 2011年10月15日 12時00分 公開
[森川拓男,ITmedia]

「iPhone 4S」にオルタナブロガーの反応は?

 よくよく考えてみるとAppleがiPhone5を発表しますと言っていたわけでもなく、Apple以外の人たちがiPhone5の発表があるとはやしたて、自分もそれに乗って期待していたのでAppleはまったく悪くありません。

 iPhone5に勝手に期待し、勝手に裏切られたと思ってしまった私:誰がためにITはある?


 前回取り上げたように、日本時間10月4日深夜、米AppleがiPhoneの新機種「iPhone 4S」を米国、日本など7カ国で発売すると発表した。7日には予約も開始され、ソフトバンクショップやauショップに行列ができた。本稿が掲載されるころには、「iPhone 4S」を入手した読者やオルタナブロガーもいることだろう。

 そして発表直後の10月5日、Appleの共同創設者スティーブ・ジョブズ氏が亡くなった。56歳という若さだった。魅力的なプロダクトを数多く発表してきたジョブズ氏の訃報に、オルタナブロガーたちも哀悼の意を表している。これについては、次回取り上げたい。

 iPhone 4S発表前は、「iPhone 5」がリリースされるのではとの噂があった。若杉尚氏「路の上で」はiPhoneを使う理由で期待するコメントを寄せ、青葉哲郎氏「青葉哲郎のスマイル航海日誌」の本当にすごいiPhone 5! 驚きの機能を一足先にご紹介!では、事前に各メディアで憶測された機能を紹介し、期待値をグンと押し上げた。

 しかし実際に発表されたのは、iPhone 5ではなく、iPhone 4Sだった。

ブロガー ブログ iPhone 4S発売に思うこと
岩永慎一氏 THE SHOW MUST GO ON iPhone関連発表に見る期待と安心と落胆の風景
大塚純氏 technologically ill iPhoneの驚き
加藤和幸氏 てくてくテクネコ au版iPhoneで確認したい3つのポイント
坂本史郎氏 坂本史郎の【朝メール】より iPhone 4Sの新製品寿命は最長9カ月なのでしょうね
島田篤氏 誰がためにITはある? iPhone 5に勝手に期待し、勝手に裏切られたと思ってしまった私
吉川日出行氏 ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 日本のiPhoneユーザーは通話よりはメールを好む

 思わず頷いてしまったのは、島田篤氏「誰がためにITはある?」のiPhone 5に勝手に期待し、勝手に裏切られたと思ってしまった私で書かれた、iPhone 5が出ると勝手に期待したのはわれわれなので、Appleは悪くないという話。コメントにもあるように、新製品が出る前に予想合戦が行われるのはいつものことだが、iPhone 5に関するものは激しかったと言えるだろう。逆に言えば、これだけ各社からスマートフォンが出ている中で、iPhoneへの注目度がいかに高いかを表しているのかもしれない。

 また今回の発表で注目すべき点は、大塚純氏「technologically ill」のiPhoneの驚きで取り上げられた「新しい『iOS 5』が2世代古いiPhone 3GSにも正式対応した」ことだろう。確かに、「OSに搭載されている最新技術すべてが3GSでも実用にかなうのかどうかはよく判らない」が、「2009年6月に登場してから2年以上が経ち、OSもiOS 3.xからiOS 4.xへのメジャーアップデートを経て、次のメジャーアップデートを迎える」3GSは、「昨今のITガジェットと比較すれば驚異的に見える」。

 iPhone 4Sついて坂本史郎氏「坂本史郎の【朝メール】より」はiPhone 4Sの新製品寿命は最長9カ月なのでしょうねで、これまでのiPhoneの発表時期を比較して、「iPhone 4Sは長くても9カ月。あるいは意外なほど短命に終わるモデル」かもしれないと予想した。

 ソフトバンクモバイルに加えてau(KDDI)でも扱いが始まったiPhone 4S。価格やサービスなどの点で、競争が発生することは、ユーザーにとって好ましいことだろう。

 新たにiPhoneの扱いを始めたau陣営について、佐々木康彦氏「平凡でもフルーツでもなく、、、」の地殻変動の前触れか? KDDI「LISMO Music Store」サービス提供終了のお知らせでは、終了するサービスについて紹介。「これがiPhoneを取り扱う影響の一部だと仮定すると、ほんと得るモノも多いけれど、失う(捨てざる得ない)モノも多そうだ」とまとめている。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ