IBM WatsonとSalesforce Einsteinの“AI連携”で何が起こるのかWeekly Memo(1/2 ページ)

IBMとSalesforce.comが2017年3月に発表した戦略的提携に伴い、日本IBMがSalesforce製品を活用した事業を本格的に開始した。注目されるのは、両社提携の最大の眼目であるAI連携が奏効するかどうかだ。

» 2017年07月03日 11時00分 公開
[松岡功ITmedia]

日本IBMがSalesforce製品を活用した事業を本格展開

 日本IBMが6月30日、米IBMが2016年5月に買収した米Bluewolfの事業を7月から日本で本格展開すると発表した。Bluewolfは米Salesforce.comのトップパートナーで、これまでSalesforce製品を1200社以上に導入してきた実績があるという。

 日本IBMはそんなBluewolfの知見やスキルを取り込み、AI(人工知能)などを活用したCRM(顧客情報管理)に向けたコンサルティングからシステム構築までを一貫して行うため、新たに「Bluewolf専門チーム」を設立した。

 日本IBM本社で行われた発表会見には、同社から執行役員グローバル・ビジネス・サービス(GBS)事業本部戦略コンサルティング&デザイン統括の池田和明氏、GBS事業本部マーケティングコマース&セールスフォースリーダーの浅野智也氏、Bluewolfマネージングディレクターのグレッグ・キャプラン氏、そしてSalesforce.comの日本法人セールスフォース・ドットコム常務執行役員アライアンス本部長の手島主税氏が出席した。

Photo 会見の様子。左から、日本IBM執行役員グローバル・ビジネス・サービス(GBS)事業本部戦略コンサルティング&デザイン統括の池田和明氏、GBS事業本部マーケティングコマース&セールスフォースリーダーの浅野智也氏、Bluewolfマネージングディレクターのグレッグ・キャプラン氏、そして右端がセールスフォース・ドットコム常務執行役員アライアンス本部長の手島主税氏

 会見での説明によると、Bluewolf専門チームは日本IBMのインタラクティブ・エクスペリエンス事業の一環として設置され、データサイエンティストやコンサルタント、システムエンジニア(SE)などによって構成される。当初は数十人規模だが、数年後には1000人規模に拡大させる考えだ。IBMの業界・業務ノウハウや、オンプレミスおよびマルチクラウド環境のインテグレーションのノウハウ、Bluewolfの知見やスキルを組み合わせ、先進的なCRMを早期に構築することを支援するという。

 特に、既存の企業内CRM、構築済みのクラウド型CRM、企業内の他のシステム、そしてIBMのクラウド上のソリューションとの連携といったハイブリッドやマルチクラウドのニーズに対応していき、多様なクラウド型CRMシステムの構築を支援。これらのCRM構築に向けた技術検証や実証なども行い、グローバルで培ってきた価値を、同チームとして日本市場へ広げていきたいとしている。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ