Tips記事
» 2001年03月07日 00時00分 UPDATE

キャッシュ内容を手動でディスクに書き込ませたい

[木田佳克,ITmedia]

 万が一,マシンが突然にフリーズしたり,シャットダウンの際にキャッシュ内容が書き込まれない場合(通常は書き込まれる),最悪のケースではLinuxが起動しなくなってしまう。ハードディスクへの書き込みの際には,いったんキャッシュメモリに蓄えられてから,ディスクに記録される「遅延時間」がある。この遅延のタイミングによっては,記録する前にフリーズすることでデータが失われてしまう可能性があるのだ。

 特に,「ハードディスクのキャッシュ制御をコントロールしたい」で紹介しているように,ディスクキャッシュを手動制御している場合には,念のためシャットダウンや再起動時に「sync」コマンドを実行してから行うのがよいだろう。

# sync

 このコマンド入力によって,何か標準出力(ディスプレイ上)に反応が返ってくるわけではないため,注意しよう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ