ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

Windows Server 2008は「最後の32ビットサーバOS」

» 2007年05月18日 10時47分 公開
[ITmedia]

 「Windows Server 2008」が最後の32ビットサーバOSになることをMicrosoftが認めた。

 Windows Server 2008はコードネームで「Longhorn Server」と呼ばれていた次期版サーバOS。同OSが最後の32ビットサーバOSになるとWindows Server部門ジェネラルマネジャー、ビル・ラティング氏が発言したと一部で報道されていた。

マイクロソフトの「Windows Server 2008」Webサイト。現在はβ3をダウンロードで入手することができる。

 Windows Vistaチームは5月18日に公式ブログで、これが事実であることを認めた。Windows Server 2008は32ビット版と64ビット版が提供されるが、その後のMicrosoftのサーバ向けOSは64ビットのみになるという。

 また同チームは、クライアント版Windowsも同様にVistaが最後の32ビットOSになると解釈している人がいることに触れ、これは「間違った拡大解釈」だと明言。Vistaは32ビット版と64ビット版があり、64ビット版Vista向けドライバのコミュニティーは拡大しているが、クライアント版Windowsをいつ64ビットのみにするかは決定していないと述べている。

 Windows Server 2008は今年後半にリリースされる予定。

この記事に関連するキーワード

Windows Server | WinHEC | マイクロソフト


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.