ITmedia NEWS > 製品動向 >

おもちゃじゃない 3G通信・アプリもOKのティーン向け“本物のスマホ”「Fairisia」、メガハウスが発売

» 2014年05月28日 16時32分 公開
[山崎春奈,ITmedia]

 バンダイナムコグループのメガハウスは5月28日、Android 4.2搭載のティーン向けスマホ玩具「Fairisia」(フェアリシア)を7月下旬に発売すると発表した。3G通信可能なSIMカードを内蔵し、メールやインターネット、IP電話などを利用できる、“本物のスマートフォン”だ。本体価格は2万2990円(税別)。

photo Fairisia。カラーはラベンダーとホワイトの2種類

 通信機能を備えた子ども向けモバイル端末商品の第1弾。玩具メーカーが商品の企画・製造からオリジナルアプリの開発、通信サービスまで一貫して扱うのは国内では初めての試みだという。10〜13歳の女子をターゲットに、「本格的なスマホが欲しい」というニーズに応えつつ、保護者が安心できる管理機能を豊富に用意する。

 メールやIP電話、地図、ミュージックプレイヤーなどベーシックなものから、画像加工やチャット用のスタンプ作成ツール、カレンダーなど、オリジナルアプリも含めた全30種以上をプリインストール。Google Playから別途アプリをインストールすることも可能だ。

photo 管理画面
photo 利用可能時間を細く設定

photo アプリごとにON/OFF切り替え
photo キッズケイタイモード

 セキュリティや利用実態の把握など、保護者が安心できるペアレンタルコントロール機能も充実。利用可能時間を曜日や時間帯ごとに細かく設定でき、深夜の使い過ぎなどを防げるほか、「YouTube」「LINE」などアプリ単位でも利用のON/OFFを指定できる。メールや通話など基本機能だけが使える「キッズケイタイモード」にもワンタッチで切り替え可能。本体の管理画面からだけでなく、保護者のスマホから遠隔で設定することもできる。

photo 料金イメージ

 「スマホはお金がかかりそう」という懸念もシンプルな料金プランで解消する。SIMカード(IIJより提供)を本体に内蔵しており、基本使用料の月額2390円(税別)で1Gバイトまでの3G通信がセットになる。購入時に通信サービスへの加入(3000円)が別途必要。

 通信量の上限を超えた場合は速度が制限されるが、オプションとして追加容量を購入できる予定で、料金は現在調整中という。通話にはIP電話機を用い、固定電話向けが8.0円/3分、携帯電話向けが16.0円/分(いずれも税別)。

 開発担当の濱高朗さんは「本格的に使えるスマートフォンでありながら、ケータイキャリアからではなく、子どもが本当に欲しいものを日々考えているおもちゃメーカーの立場で開発したのが大きな特徴。親と子それぞれのニーズを捉えた商品ができたと思う」と自信を見せる。

 各社からスマホ型玩具は次々に発売されており、多くの調査で子どもが欲しいものの上位に「スマートフォン」があがるなど、デジタル玩具の市場は今後も伸びていくと予想する。同社が昨年7月に発売した子ども向けタブレット「tap me」も現在までに2万4000台を販売しており、売れ行きは好調という。

 3月までに5万台の売り上げを目指す。対象年齢の異なるものや男児向け商品など、通信機能を搭載する子ども向けモバイル製品は今後展開していく予定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.